☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★

☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★     営業時間 平日 10:00-21:00 土曜 10:00-18:00 定休日:日曜・祝日
【日本酒販売銘柄】  扶桑鶴(島根)・竹鶴(広島)・旭菊(福岡)・肥前蔵心(佐賀)・杜の蔵(福岡)・七本鎗(滋賀)・神亀(埼玉)・諏訪泉(鳥取)・天穏(島根)・るみこの酒(三重)・杉錦(静岡)・十旭日(島根)・睡龍・生もとのどぶ(奈良)・冨玲・梅津の生もと(鳥取)・竹泉(兵庫)・上川大雪(北海道)ほか   【立ち呑み・角打ち営業】 平日15-21時/土曜12-18時 純米酒・サッポロビール・札幌産ワイン(八剣山・藤野)・北海道の美味しいおつまみをご用意。ちょい呑み大歓迎! 【ビールサーバーレンタル・無料貸し出し】樽代のみでサーバーとサーバー用氷も無料。札幌市内・近郊は配達も無料。ホームパーティーやイベントなどにご利用ください

2013年3月30日土曜日

いよいよ明日、第2回 イタリア料理と日本酒金滴を愉しむ会

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

もう早いもので、3月30日ですね。
店の前の雪はいまだに山盛り。
どこに店があるか、一見するとわからないでしょうね。
自分も油断をしたのか、風邪をこじらせてしまい、一気に今日は、ちょっとトーンダウン。
なんとか今日を乗り切り、明日の会に向けて準備万端にしたいと思います。

昨日、改めてSagraさんで打合せをしてきました。
料理の写真は、撮ることが出来ませんでしたが、相当、期待大です。
是非、料理と日本酒のマリアージュを愉しんでくださいね。

第2回イタリア料理と日本酒を愉しむ会 in Sagra
日時:平成25年3月31日(日) 午後5時30分開始
出品日本酒:金滴(北海道)
場所:Sagra (
http://www.sagra.jp/
住所;札幌市中央区南1条西8丁目20-1
ライオンズMS大通公園 小六ビル1F 
TEL:011-219-4649 FAX:011-219-4649
会費:7,000円(税込み)

お申し込み・お問い合わせ
㈱カネキ小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
E-mail:kogai.sake@diamond.broba.cc




*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2013年3月27日水曜日

第6回 日本酒試飲会~るみ子の酒・英 ご報告です。

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m
会を数えること第6回となりました、日本酒試飲会今回は、先月三重県の森喜酒造さんに
蔵見学をしたこともあり、
改めて試飲会を開催する運びとなりました。
3月17日開催でしたが、中々報告が出来ず
大変遅くなりました、申し訳ありません。
濃いィ 内容でお届けします。

かなり個性的で厚みのある日本酒ですが、熟成した味わいの丸みは格別です。
今回は、新酒と熟成酒を飲み比べながら、討論させていただきました。

るみ子の酒 活性純米にごり酒生原酒  23BY       
アルコール分 17~18度  精米歩合 60% 原料米 麹米 山田錦 掛米 ひとごこち
上品なにごり酒で甘酸っぱく、女性向けな飲み物です。
しっかりとした骨格もあり飲み飽きしない日本酒です。(因みに爆発しませんでした。)



英 山廃純米 無濾過あらばしり 生原酒 24BY           
アルコール分 18度 日本酒度 +6.0  酸度 2.4 アミノ酸度 2.1
精米歩合 70% 原料米 山田錦 酵母 協会7号
冷や ガムシロップやサイダーのような香りがあり、青野菜のような生臭さも、
上品で酸味が心地よい。グレープフルーツの苦味  
燗 米の香り、甘味が強く、きつめな印象。
水飴のような甘味とグレープフルーツをそのままでかじった印象も。固い。  


英 山廃純米 無濾過火入れ  22BY         
アルコール分 15.8度 日本酒度 + 酸度 2.0 アミノ酸度 1.5 
精米歩合 60% 原料米 山田錦 酵母 協会7号
冷や 石鹸の香り、干したプルーン、チョコなどの香り。ヨーグルトのような乳酸が広がり、
甘酸っぱさが強く感じる。  
燗 杏仁豆腐のような香り、甘酸っぱくきつく、しゅんとする酸味。
ただバランスが増し、心地よさもある。  



妙の華 challenge 90第9章 生もと無濾過あらばしり純米生原酒 24BY      
アルコール分 17.6度 日本酒度 +4.0  酸度 3.0 アミノ酸度 2.5 
精米歩合 90% 原料米 山田錦 酵母 協会7号
冷や うっすら濁りがかった色合い。泥臭い印象も。
甘い瑞々しい香り。アルコールが強い印象でグレープフルーツを皮ごと齧った印象、
酸が強い。
 燗 餅の香りと酸がしっかり、酸が尖がっているよう。
酸味が強い。かなり時間がかかりそう。  

るみ子の酒 山廃特別純米 無濾過あらばしり生原酒 24BY        
アルコール分 18.2度  日本酒度 +7.0  酸度 2.4 アミノ酸度 2.2 
精米歩合 60% 原料米 備前雄町 酵母 協会7号
冷や 生の香りがあり、ガムシロップと蒸した米の香り。
甘味と酸味がしっかりでバランスが良くある意味、瑞々しい印象も。  
燗 生っぽい香りが突出し、酸が立った状態だが、バランスが良く、上品な苦味もある。  



るみ子の酒 特別純米酒 協会9号 24BY
アルコール分 16.2度  日本酒度 +7.0  酸度 1.6 アミノ酸度 1.4 
精米歩合 60% 原料米 麹米 山田錦 掛米ひとごこち 酵母 協会9号
冷や 香りがクリーミーで、うっすらカルピスの風合い。
甘酸っぱくラム酒やチョコなどの複雑さも感じ、口当たりが上品でしっかり  
燗 米の枯れた香り、うっすらお茶のような風合いも。甘く、若干若さが感じる。  


英 特別純米酒   22BY         
アルコール分 15.7度 日本酒度 +4.0 酸度 1.5 アミノ酸度 1.4 
精米歩合 60% 原料米 山田錦 酵母 協会6号
冷や 香りがラム酒やチョコのよう、林檎の香りもうっすらあり。
ふんわり甘味と酸味がしっかり。ちょっと朴訥な印象も。シャープな酸味も感じる。  
燗 カラメル、甘味が程よく感じ、バランスがまとまる。
やはり酸が突出しているのが気になる。苦味もあるのでバランスに時間がかかるかも。 


今回は、料理教室で来ていただいた方にも、お手伝いをいただきました。


料理御品書き

右から三重菜花の粕味噌漬け 
    独活と帆立の梅紫蘇マリネ
    サーモンプロシュートのクリームチーズ巻き



豆腐田楽





羊肉と牛蒡の花椒煮


酒粕三平汁です、(すみません、写真を撮り忘れました)
それと、酒粕で漬けた大根の糠漬けです。

今回の試飲の結果ですが、英 特別純米酒   22BY 
皆さんバランスが良く飲み頃だと評価していただきました。

森喜酒造さんの日本酒は、しっかりとした骨格があり、
搾りたてだと重い印象がどうしても出てきますが、
燗にしたり、また熟成を費やすことで味わいに丸みを帯び、
美味しくいただける日本酒だと改めて感じました。
どうしても、新酒のフレッシュな味わいが好きな方は、
難しいでしょうが、ワインと一緒で出来立てのワインを飲むよりも、
3年から5年くらいのワイン(物によりますが)美味しくいただくのと一緒だと思っています。
熟成の美味しさ、燗の味わい深さをもっと広く、知られるようになれるように啓蒙していきます。

さあ、今日の日本酒ですが、        
るみ子の酒 活性純米にごり酒生原酒  23BY 1,600円(税込み 1,680円)      
アルコール分 17~18度  精米歩合 60% 原料米 麹米 山田錦 掛米 ひとごこち
上品なにごり酒で甘酸っぱく、女性向けな飲み物です。シュワシュワとした味わいで
喉越し爽やかな口当たり。しっかりとした骨格もあり飲み飽きしないタイプです。
食前酒、もしくは前菜など、カルパッチョや酢の物とも相性は良いです。
日本酒のシャンパンですね。


余談ですが、昨日異業種交流会があり、日本酒の簡単な講義をさせていただきました。
皆さんに珍しい日本酒を飲んでいただくために、活性にごり酒を用意。
前回のように爆発しないだろうと、横にして冷蔵庫で保存すると、明けた際に大爆発。
周りの皆さんにスーツや靴などに日本酒を飲ませてしまいました。
くれぐれも、使用上の注意をよく読んで、お試し下さい。



*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2013年3月21日木曜日

31日開催・イタリアンと日本酒の会満席となりました

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

春分を過ぎ、少しか春らしくなったかな?と思った矢先のドカ雪。
関東では桜が咲いているというのに!
冬もそろそろお帰りいただきたいですね。

さて、31日開催の
イタリア料理と日本酒を愉しむ会 in Sagra
ですが、おかげさまで定員となりました。
早くからのお申し込み、本当にありがとうございます。

定員に達したあとにメール等でご連絡頂いた皆様には
キャンセル待ちとさせていただいております。

こちらで満席のお知らせが遅くなり、
お問い合わせくださったのにお席が確保できなかった皆様、
大変申し訳ございません。

次のイベントの際には、早めにメールでご連絡いたします。

今後ともよろしくお願いいたします。


*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2013年3月20日水曜日

金滴吟風 山廃純米酒生酒です。~ちょっと遅れました。

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m
今日は、春分の日、祭日ですね。
結局昨日のうちに仕事が終わらず、今日事務仕事です。
ばびっと終わらせて、元気に行きましょう。
それにしても、春分の日なのに、まだまだ雪が残っていますね。
雪の重みで、屋根が崩落という事故が報道してますが、本当に気をつけたいものです。
少なからず、豆に屋根の雪下ろしをしたのは、幸いでした。

さて、中々アップできませんでしたが、金滴酒造から日本酒が入荷しましたので
お知らせいたします。


金滴吟風 山廃純米生原酒です。
アルコール度数 18~19度 精米歩合 65% 原料米 吟風
林檎やグレープフルーツの香りがゆっくりと漂い、口当たり上品な酸味がフワッと広がる
とても綺麗な印象を持ちます。上品さもあり且つ、しっかりとした味わいも奥から感じます。
個人的には、少し時間を掛けて保存してみたいですが、
今フレッシュな状態を愉しむのも良いかと思います。
燗にすると、焼き林檎のような風合いが出て、甘味が強く感じてきます。
まだ個性的な味わいが出てくるのは否めませんが、半年後に飲み比べると角が取れてくるような印象もあります。
ワイングラスでそのままいただくか、果物、もしくはデザートという選択もありかなと思います。
あえて、食事と言う発想よりもデザートあわせていただくと日本酒の良さが引き立つかと思います。

金滴吟風 山廃純米生原酒 1.8ℓ 2,500円(税込み)




*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2013年3月13日水曜日

今月14日開催 日本酒試飲会~るみ子の酒・英を語る会 まだまだ募集してます。

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

さて、ばびっと書きましょう。
先日、三重県の蔵元 森喜酒造さんから日本酒が届きました。
このラインナップを試飲会で出したいと考えております。

夜中に試飲をしましたが、かなりハードスケジュール。
集中力は、必要です。

今回も盛り上がっていただきます。
定番酒もそうですが、新酒も含めてご用意する予定です。
妻の料理で「甘味」「辛味」「酸味」「苦味」の味を
用意していただき、皆さんでお酒と料理のマリアージュを
語り合おうと考えております。
是非、ご都合の合う方、お待ちしております。

第6回 日本酒試飲会~「るみ子の酒」・「英」を語り合う会
日時:平成25年3月17日(日)17:00から
場所:小飼商店内
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
会費:3,500円(税込み)
締切:3月15日まで

それでは、日本酒のご紹介です。
今回は、試飲会で出品するお初の日本酒。

妙の華 challenge 90 第9章 24BY 1.8ℓ 2,500円(税込み2,625円)
生酛無濾過あらばしり純米生原酒
精米 90% 原料米 山田錦 酵母 協会7号 
アルコール度数 17.6% 日本酒度 +4 酸度 3.0 アミノ酸度 2.5

うっすらにごりががった色合いで、甘く瑞々しい香り。ちょっとアルコールが強く、
グレープフルーツを皮ごとかじったような印象も。とても酸味が強く、インパクトがあるが
飲み口に嫌な印象を与えない。燗にすると、うっすら餅米のような風合いが出て
酸味が柔らかくなってきます。
料理は、チーズや焼き鳥系の物も良いかと思います。






*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2013年3月7日木曜日

第2回 イタリア料理と日本酒 金滴を愉しむ会 in Sagra~北海道の魅了を味わう

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

今日はちょっと風があり、少し肌寒く感じます。
ただ徐々に雪解けも見え、春らしい姿がお目見えする日も近いのではないでしょうか。
気をつけたいのが、屋根からの落雪、またスリップですね。
昨日も、屋根の雪の重りで倒壊というニュースを聞き、人事ではないなとしみじみ感じてました。

さて、話しが大幅に変わりますが、新たなイベント情報です。
念願かなったコラボが実現。

イタリア料理と日本酒の会、数えること2回目となります。
日本酒の可能性を引き出したい、
またもっと広く日本酒を飲んで欲しいという想いから
このような企画を致しました。

今回はSagraの店長 村井さんにご協力いただき、
北海道の食材と日本酒を合わせたマリアージュを
愉しんでいただこうと考えております。
北海道の食材をふんだんに生かしたイタリア料理と
飛躍的に進化しつつある北海道の蔵元「金滴酒造」との
コラボを是非、皆様愉しんでください。

第2回 イタリア料理と日本酒を愉しむ会 in Sagra
~北海道の魅了を味わう日時:平成25年3月31日(日) 午後5時30分開始
出品日本酒:金滴(北海道)
場所:Sagra (
http://www.sagra.jp/
住所;札幌市中央区南1条西8丁目20-1
ライオンズMS大通公園 小六ビル1F 
TEL:011-219-4649 FAX:011-219-4649
会費:7,000円(税込み)
締切:3月29日まで


お申し込み・お問い合わせ
㈱カネキ小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
E-mail:kogai.sake@diamond.broba.cc


*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2013年3月6日水曜日

来月8日開催「蔵元を囲む会」~本日は扶桑鶴 特別純米酒

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

最近、ブログを書くペースがスローリーになりつつある今日この頃、
ペースアップを図りたいのですが、雪かき三昧、残務整理三昧と言い訳満載の日々。
これからは、少しづつですがペースを上げて書きたいと思います。
是非、皆様、楽しく拝読下さい。

前回も提示しましたが、今年も開催します蔵元を囲む会。
島根県「扶桑鶴」 広島県「竹鶴」 佐賀県「肥前蔵心」の3蔵元
をお招きして日本酒について熱く語っていただきます。
「冷や」と「燗」でご用意し、「花桐」さんに精進料理を作っていただき
野菜の旨さを凝縮した味わいをご堪能いただきます。
料理と日本酒のめったに無いコラボを
是非、愉しんでください。お待ちしております。
※精進料理:肉・魚を使わず、野菜・豆類など植物性の食材を調理する料理

第7回 蔵元を囲む会~精進料理と共に
日時:平成25年4月8日 午後7時30分開始
出品日本酒:扶桑鶴(島根県) 竹鶴(広島県)

 肥前蔵心(佐賀県)
場所:おもてなし 花桐
住所:札幌市中央区南1条西8丁目 小六ビル 1階
TEL:011-219-7771
会費:6,000円(税込み)
締切:4月5日まで


お問い合わせ・お申し込み
㈱カネキ小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
E-mail:kogai.sake@diamond.broba.cc


そして、蔵元を囲む会にちなんで、今回お越しいただく蔵元をご紹介です。

桑原酒場(扶桑鶴)です。
1903年(明治36年)創業の島根県石見(いわみ)地方の益田市の蔵元です。日本海側に面し、酒造りに適した環境に恵まれています。この蔵のモットーは、地元産米を生かし、生活に溶け込んだ酒として純米酒に力を注いでいます。新酒時の味に惑わされずにしっかりとした強い酒を造り低温で熟成させ、秋上がり、燗上がりするお酒を目指しております。

こちらの蔵元は、私が初めて蔵元の日本酒を仕入れた蔵でとても思い入れのある蔵元です。
蔵元の方も、とても人柄がよく、お酒に現れております。
今回ご紹介する日本酒ですが、

扶桑鶴 特別純米酒 24BY 1.8ℓ 2,550円(税込み 2,678円)
原料米 麹米 佐香錦 23% 掛米 神の舞 77% 精米歩合 60% 酵母 協会7号
日本酒度 +6.5 アミノ酸度 1.4 酸度 2.1 アルコール度数 15.5

平成24年度熟成ですから、出来立ての日本酒です。
味わいですが、蜜の香りがスッと漂い、口当たりにキュンとした甘酸っぱさがあり、
うっすらですが果物のような(林檎やグレープフルーツなど)の味わいも感じます。
出来立てと言うこともあり、瑞々しさがあり、これからのタイプですね。
時間が経過するとどう変化するのか楽しみな日本酒です。
このタイプはあえてお燗にせず常温で飲むのがオススメです、
時間が経過した後(半年ないしは1年くらい)に、
ぬる燗(45度くらい)から熱燗(50度強)で変化を愉しむと味わいに深みが増してきます。
料理との相性ですが、 今であればワイングラスでそのままか、
寒ブリの刺身などちょっと脂の乗った魚を食べても脂を洗い流してくれそうです。
熟成が経つと、焼き魚、焼き鳥などの料理とあわせてみたいですね。


さあ、今日は昼前にブログ完成。早めに残務整理に取り組みます。
*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2013年3月5日火曜日

今月31日~イベント開催予定

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

今日は、とても温かく気持ちが良い日でしたね。
久々に雪かき地獄から開放されて、デスクワークに勤しんでおりました。

もう少しで春が近づいております。テンションを上げていきましょう。

さて、今月31日にイベントを予定しております。
まだ詳細は明かせませんが、かなり期待大の内容。
絶対に実現したいイベントです。

数日中には確定しますので、是非、チェックして下さい。


全く関係ありませんが、ゆるきゃらのバリーさんです。この大きさにはまりますね。
*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html