☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★

☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★     営業時間 平日 10:00-21:00 土曜 10:00-18:00 定休日:日曜・祝日
【日本酒販売銘柄】  扶桑鶴(島根)・竹鶴(広島)・旭菊(福岡)・肥前蔵心(佐賀)・杜の蔵(福岡)・七本鎗(滋賀)・神亀(埼玉)・諏訪泉(鳥取)・天穏(島根)・るみこの酒(三重)・杉錦(静岡)・十旭日(島根)・睡龍・生もとのどぶ(奈良)・冨玲・梅津の生もと(鳥取)・竹泉(兵庫)・上川大雪(北海道)ほか   【立ち呑み・角打ち営業】 平日15-21時/土曜12-18時 純米酒・サッポロビール・札幌産ワイン(八剣山・藤野)・北海道の美味しいおつまみをご用意。ちょい呑み大歓迎! 【ビールサーバーレンタル・無料貸し出し】樽代のみでサーバーとサーバー用氷も無料。札幌市内・近郊は配達も無料。ホームパーティーやイベントなどにご利用ください

2014年10月29日水曜日

来月 日本酒試飲会~旭菊を楽しむ会を開催します。

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

昨日、とうとう札幌にも初雪が降ったそうですね。
一段と寒さが増してきた気がします。
とうとう店のストーブもつけて、冬支度万全といったところでしょうか。
この時期は寒さが堪えますので、風邪には注意したいものです。

さて、日本酒の紹介です。

旭菊 特別純米酒 1.8ℓ 2,300円(税込 2,484円)
精米歩合 60% アルコール分 15度

アルコールの強い香り、瑞々しく澄んだ印象も感じます。口に含むと、少しパンチのある甘みと酸味が広がり、若干の苦味も感じてきます。燗でいただくと苦味がまろやかに変化し、調和した印象に変わります。
料理の相性ですが、味噌系の料理、サバの味噌煮などとの相性がよさそうです。
寒い時期に、味噌おでんなども良いかもしれません。
是非、皆さんもお試しください。

来月ですが、久々に日本酒試飲会を開催します。

今回は福岡県の蔵元【旭菊】を用意してご提案致します。
冷やと燗で飲み比べを行い、料理もあえて甘味、酸味などわかりやすい味わいを用意して、皆さんでこの日本酒はどのような料理に合うかを話し合いたいと思います。
飲食店の方、もしくは一般の方も是非お気軽にご参加ください。お待ちしております。


日本酒試飲会~旭菊を楽しむ会
日時:平成26年11月9日(日)17時開催
場所:小飼商店内
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
会費:4,000円(税込)
締切:11月7日まで
出品日本酒:旭菊






*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2014年10月22日水曜日

燗酒が続々入荷~島根県 出雲市の蔵元【天穏】 揃い組みです。

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

寒くなってまいりました。
本当にストーブが恋しい季節になりましたね。

先週は、妻の実家である旭川に行ってまいりました。
その前日に、滝川へ前乗りし 金滴酒造 川端杜氏らと食事を。
楽しい時間を過ごすことができました。
(最近は写真が少なく、すみません)

実家でののんびりとした時間に、ファイターズのクライマックスシリーズで盛り上がりましたね。
まさか4点差をひっくり返す逆転勝利は、感動モノでした。
思わずプロ野球ニュースは、全部チェックしてしまいましたね。

自分も奮起して盛り上がっていきたいですね。
そろそろ、燗酒の美味しくなる今日この頃。

徐々にですが、日本酒を増やしていきますので、是非、ご期待ください。


さて、先週はご提案がなく申し訳ありませんでした。
今回は、4本ご案内致します。


島根県 出雲市の蔵元 板倉酒造の日本酒 【天穏】です。
ここの蔵元の概要をご説明します。
創業は明治4年。代を重ね酒造りの歴史は130有余年。酒名『天穏』は日蓮宗の経文から抜粋して命名した由緒あるものです。“味と香りに生きる手造りの酒”をモットーに、原料の酒米は良質の五百万石、神の舞、新品種佐香錦など島根県産米並びに兵庫県山田錦米を使用しています。全国新酒鑑評会で過去9回金賞受賞蔵。当地出雲は出雲風土記にもありますように、酒造りの発祥の地として松尾神社もあり、出雲を代表する銘酒として多くの人に親しまれています。


それでは、日本酒のご紹介です。(写真上 右から)

天穏 純米酒 24BY 1.8ℓ 2,700円(税込 2,916円
原料米 改良雄町 精米歩合 68% 酵母 協会7号 日本酒度 +7.5
酸度 1.6 アミノ酸度 1.2 アルコール分 15.3度

コメント 米糠のような香り、1年熟成した日本酒なので落ち着いたように感じます。
飲み口は、味わいの深みやバランスなどが凝縮しているようにも感じます。
甘酸っぱさがゆっくりふくらみ、ついつい杯が進む落ち着き方。
冷やの状態でここまでクリアなのは、さすが。
料理との相性ですが、この時期としてはおでんや煮込み料理など うっすらぬる燗でいただくとよりいっそう杯が進みそうです。


天穏 純米にごり酒 24BY 1.8ℓ 2,900円(税込 3,132円)
原料米 改良雄町 精米歩合 68% 酵母 協会7号 日本酒度 +7.0
酸度 1.8 アミノ酸度 1.0 アルコール分 15.3度

コメント 熟成した香りを残しつつ、みかんの皮のような香りがうっすらと漂い、
口に含むと、甘酸っぱく上品な味わいが広がります。苦味などのバランスが若干
個性がありますが、開けたてから時間がたつと徐々に落ち着くようにも感じます。
料理としては、脂ののった刺身など、ちょっとしっかりした料理との相性が良いかと
どちらかといえば燗向きなにごり酒です


天穏 生もと純米酒 24BY 1.8ℓ 3,000円(税込 3,240円)
原料米 山田錦 14% 佐香錦 86% 精米歩合 65% 酵母 無添加 日本酒度 +4.5
酸度 1.8 アミノ酸度 1.7 アルコール分 15.3度

コメント 乾燥した糠のような独特の香りがあり、熟成感が漂っています。
口に含むとちょっと熟成感のある味ですが、バランスがとても落ち着きしっかりとした骨格ができています。生もとということもあり、酸味などがしっかりとあり、燗酒(ちょっと熱め)でいただくと
とてもマッチした味わいになります。料理との相性ですが、燻製系の料理、または
チーズはパルミジャーノ・レッジャーノのような熟成チーズとも相性はよさそうです。

天穏 生もと純米にごり酒 25BY 1.8ℓ 2,900円(税込 3,132円)
原料米 五百万石 精米歩合 65% 酵母 無添加 日本酒度 +8.3
酸度 1.9 アミノ酸度 1.3 アルコール分 15.3度

コメント ツーンとくるサイダーのような香りが漂い、口に含むと甘酸っぱく旨みが
凝縮された味わい、25BYということもあり、ちょっと味わいのバランスには個性が出てきますが、冷やなどでいただき料理と合わせると良い日本酒です。

塩味を利かせた肉料理など、ちょっと濃いめの料理と合わせていただくと良い塩梅になります。

是非、お試しください。

今回は、一気に4本のご紹介になりました。
天穏という日本酒は、小飼商店としてもレギュラーで並べている商品です。
【燗酒】としても味わいがしっかりあり、また【冷や】としてもとてもきれいで飲み口が上品なタイプが多いため、日本酒初心者にも飲みやすい日本酒ですね。
これからも濃い日本酒もそうですが、冷や、燗両方いける日本酒を提案していきたいですね。





*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2014年10月13日月曜日

第2回 とことんサンマを楽しむ会~無事 終了です。

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

先日開催しました、とことんサンマを楽しむ会
無事終了でした。
総勢20名の参加者の皆様 本当にお越しいただきありがとうございました。
何名かの皆様が早めに来ていただき、火おこし、設置、音響など用意していただき
かなりスムーズな進行で出来ました。
今年は天気もとても良く、野外での外飲みを大いに満喫でした。
ただ残念なのが、写真の写りが良くなく、美味しそうに写っているかが心配ですね。

今回も同様に、ビール・ワイン・日本酒を用意。
またサンマ料理は妻のゆきが作り、7種類ほどのサンマ料理を用意しました。









かなり雑な写真で申し訳ないです。
大体夕方には終了しましたが、かなりお客様もテンション高い方など、様々でしたね。
とても楽しく、本当に気持ちの良い一日でした。

このようなイベントは年2回ほど小飼商店で行います。
お客様のご協力のおかげでこのイベントも盛り上がりました。
本当にお客様のおかげで、このような会ができたのだと思います。
これからもより一層盛り上げて、良い会にしていきたいですね。

来年はスモークも挑戦しようかな。






*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2014年10月8日水曜日

連続テレビ小説【マッサン】にも登場~広島県竹原市【竹鶴酒造】から久々に入荷致しました。小笹屋竹鶴シリーズ【宿根雄町】です

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

10月に入り、寒さが強まってきましたね。
うちの母は、ストーブを付けているのもかかわらず、窓を開けるという
わけのわからない行動をとっておりますが、
北海道の場合、秋になると昼は暖かく、朝と夜は冷え切った状態が続きますね。

皆さんも風邪には注意して、自分の年齢を考えて暖かい恰好をしましょうね。

さて早速ですが、日本酒のご案内です。
今回はこちら



小笹屋竹鶴 宿根雄町 純米原酒 25BY 1.8ℓ 3,300円(税込 3,564円)
アルコール分 19.4度 日本酒度+3.0 酸度 2.5 
アミノ酸度 2.6 精米歩合 65% 酵母 協会701号

今月から始まった連続テレビ小説【マッサン】
竹鶴正孝さんの生まれ故郷でもあります、広島県竹原市の【竹鶴酒造】で造られた
日本酒の紹介です。

この日本酒は、契約栽培の宿根町で栽培された米を使用。数量が少なく大変希少な日本酒です。
小笹屋竹鶴(おざさやたけつる)の由来ですが。

瓶貯蔵の無濾過純米原酒シリーズ。醸造年度を表示しているので、造られた年による個性や、熟成の度合いの違いを楽しめる。脱色濾過などしておらず、自然なままの色の濃さである。そういう色をおいしそうに感じられるようになったら、有色清酒差別の偏見から解き放たれたと言える。「小笹屋」は竹鶴家が酒造業を始める前、製塩業を営んでいたときからの屋号。ラベルの菱形文様は、その小笹屋の紋。ラベルデザインは、居酒屋研究家としても著名な、グラフィックデザイナーの太田和彦氏。
※竹鶴酒造 石川杜氏 引用

久々の入荷でかなり楽しみな日本酒です。

味わいですが、色合いはうっすら黄色や淡い緑色のようなの色合い(目の錯覚なのかも)
甘く澄んだ香りで、カステラのような、また和菓子のような甘い印象を感じます。
口に含むと強い甘みが広がり、ゆっくりと甘酸っぱさが残っていきます。
シェリー酒のような洋酒の印象も感じ、日本酒とは思えない深みがあります。
食べ物は、パクチーのような苦味のある食材に合います。アジアン系の料理
などもよいかなと、ナンプラーを使った料理も良いですね。

燗(50度くらい)でいただくと、甘みと苦味が強調され、個性が際立ちます。若干個性的な感じは
否めませんが、封を開けてからじっくりと味わいが乗ってくるのを楽しむのも良いですよね。
ゆっくり寝かして変化を楽しみたいと思います。
本当に残りわずかですので、お早めにご連絡をお待ちしております。



*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2014年10月1日水曜日

金滴吟風 山廃純米酒 25BY 登場です

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

寒くなりましたね。
10月に入り寒さが一層厳しくなってきましたね。
実は今日は、妻の誕生日。
先日、念願の札幌にあるフランス料理 ラ・サンテで食事を楽しみました。
野菜中心のフルコース
ボリュームと野菜中心の健康的、かつ美味しい料理をいただきました。
懐は厳しいですが・・・


さて、なかなか発表できませんでしたが、
金滴吟風 山廃純米酒が入荷しました。

金滴山廃 純米酒 25BY 1.8ℓと720mlです

金滴吟風 山廃純米酒 25BY 1.8ℓ 2,470円(税込)  720ml 1,240円(税込)
アルコール分 15~16度 精米歩合 65% 原料米 北海道新十津川産 吟風


甘い香りを感じ、チューイングガムで良く感じるミント系の印象もあります。
口に含むと、強い甘みとうっすらとした酸味。年々飲んで思うのが、
上品さが増しているように感じます。少し物足りなさも個人的に感じますが、
白身魚の刺身や焼き魚など常温、もしくはぬる燗(45度前後)で
いただくほうがよいかもしれません。
日々、進化する金滴酒造、これからも微力ですが応援していきたいです。




*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html