☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★

☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★     営業時間 平日 10:00-21:00 土曜 10:00-18:00 定休日:日曜・祝日
【日本酒販売銘柄】  扶桑鶴(島根)・竹鶴(広島)・旭菊(福岡)・肥前蔵心(佐賀)・杜の蔵(福岡)・七本鎗(滋賀)・神亀(埼玉)・諏訪泉(鳥取)・天穏(島根)・るみこの酒(三重)・杉錦(静岡)・十旭日(島根)・睡龍・生もとのどぶ(奈良)・冨玲・梅津の生もと(鳥取)・竹泉(兵庫)・上川大雪(北海道)ほか   【立ち呑み・角打ち営業】 平日15-21時/土曜12-18時 純米酒・サッポロビール・札幌産ワイン(八剣山・藤野)・北海道の美味しいおつまみをご用意。ちょい呑み大歓迎! 【ビールサーバーレンタル・無料貸し出し】樽代のみでサーバーとサーバー用氷も無料。札幌市内・近郊は配達も無料。ホームパーティーやイベントなどにご利用ください
ラベル 日本酒、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日本酒、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年3月3日金曜日

3月の【ヒルコガイ】~ちょっと遅いですが、新酒でやります

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

とうとう3月になりましたね。
昨日はかなり温かく、無我夢中で店の前の氷割りを子供のように割っておりました。
疲れますが、意外にやりだすととまらなくなるんですよね。
気づくとかなりの範囲で地面がむき出しに。
結構なストレス解消法でした。

さて、今月も開催しますよ。【ヒルコガイ】
今月は3月20日(月)春分の日に開催致します。

今回のテーマは【搾りたて】
出来立ての日本酒を中心にご用意して旬の味わいを楽しもうと
思います。
蔵元から到着した旬の日本酒も徐々に入荷しております。
熟成したしっかりとした味わいとはちょっと違う旬な口当たり。
ただ、ベースはしっかりとしてますので、燗酒でも負けませんよ。

新酒というと冷たくして飲むというイメージがありますが
しっかりとした造りの日本酒は燗酒にしても負けません。
是非とも、【冷酒】ならぬ【燗酒】を味わって見て下さい
新たな発見があるかもしれません。
美味しいおつまみも用意してますので
お一人からでも是非、お気軽にお越し下さい。

純米酒 300円
純米吟醸酒 400円
純米大吟醸酒 500円
3種飲み比べセット(おつまみつき) 1,000円

冷やもしくは燗でご用意致します(燗でなるべくいただいてね)


3月の【ヒルコガイ】~ちょっと遅いですが、
搾りたてを用意します。

日時:平成29年3月20日(月)(春分の日)  12:00~18:00
場所:小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
是非ともお待ちしております。






*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2016年10月5日水曜日

10月23日開催の【ヒルコガイ】~秋の味覚と熟成酒で行います 

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

9月はある種怒涛の1か月だったような気がします。
何だか仕事などがおろそかになり、気持ちがちょっと切れていたような気がしております。
まずいまずいと思い、あっという間の9月だったような気がしますね。

10月に入り、日本酒も続々入荷してきました。
さあ気合を入れて案内をしたいと思いますね。

さて、今月のイベントのご案内を致しますね。

毎月恒例イベント 有料試飲会改め【ヒルコガイ】
10月の開催日は23日となります。
ちょっと肌寒くなり、燗酒が美味しくなるかな。

今回は、秋の味覚と熟成酒と題して1年以上寝かした日本酒を中心にご用意致します。
熟成酒にも色々なタイプがあり、時間が経つことにより味わいがまとまり旨みが上がってきます。
おつまみとの相性も抜群ですので、是非、燗で身体も心も満足しませんか。

【燗】のみならず【冷や】でもご提案致しますので、味わいのの違いを感じて下さい。
お一人からでも是非、お気軽にお越し下さい。

システムは、
3種類の日本酒つきおつまみセット 1,000円
純米酒 300円
純米吟醸酒 400円
純米大吟醸酒 500円などです。
冷やもしくは燗でご用意致します(燗でなるべくいただいてね)

10月の【ヒルコガイ】~秋の味覚と熟成酒

日時:平成28年10月23日(日) 12:00~18:00
場所:小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
















































是非ともお待ちしております。


*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2016年8月23日火曜日

第5回 とことん秋刀魚を愉しむ会~打ち立て蕎麦を交えて 

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

何だかブログを書くのも、お久しブリーフ状態ですが、如何お過ごしでしょうか。
本当にしょうも無い文章からスタートしましたが、7月、8月と仕事やら地域の事業などのイベントが盛りだくさんという言い訳の元、ブログを書いておりませんでした。
申し訳ありません。
実際、ここ数ヶ月お休みをいただいておらず、疲れはありますが、
充実した時間を満喫しております。
自分なりに改善点など、課題も見つかり、良い方向で進んで行きたいなと考えております。

さてさて、7月、8月とほぼ毎週欠かさず開催?してました有料試飲会【ヒルコガイ】ですが
来月はちょっとお休みして【ヒルコガイ】番外編でお送りします。
数えること5回目となりますが、とことん秋刀魚を楽しむ会を今年も開催致します。
今年は、去年よりもちょっと早めで 9月22日 秋分の日に開催します。

根室から直送の秋刀魚をご用意し、焼くばかりではなく、煮たり、刺身、など様々な料理で秋刀魚を食べつくしたいと考えております。
今回は特別にニセコからそば職人 宇賀神 義憲さんをお招きして
蕎麦打ちを披露いただきながら、打ちたて・茹でたての蕎麦を皆さんで
いただこうと思っております。

美味しい蕎麦を食しながら、秋刀魚料理で外飲みを大いに
愉しみませんか。

季節ものの日本酒(ひやおろし)などもご用意致します。
日本酒を中心に、ビールなどをご用意しております。
お一人、ご友人の方ともども 是非、お気軽にご参加お待ちしております。

第5回 とことん秋刀魚を愉しむ会~【ヒルコガイ】番外編 うちたて蕎麦を交えて
日時:平成28年9月22日(秋分の日)(木)午後12時開始
場所:小飼商店内
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045
会費:4,500円(税込み)
締切:9月20日まで




下記の写真は以前行った秋刀魚料理の数々です。
今年は蕎麦打ちを見ながら堪能できますよ。





説明を追加




*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

第5回 とことん秋刀魚を愉しむ会~打ち立て蕎麦を交えて 

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

何だかブログを書くのも、お久しブリーフ状態ですが、如何お過ごしでしょうか。
本当にしょうも無い文章からスタートしましたが、7月、8月と仕事やら地域の事業などのイベントが盛りだくさんという言い訳の元、ブログを書いておりませんでした。
申し訳ありません。
実際、ここ数ヶ月お休みをいただいておらず、疲れはありますが、
充実した時間を満喫しております。
自分なりに改善点など、課題も見つかり、良い方向で進んで行きたいなと考えております。

さてさて、7月、8月とほぼ毎週欠かさず開催?してました有料試飲会【ヒルコガイ】ですが
来月はちょっとお休みして【ヒルコガイ】番外編でお送りします。
数えること5回目となりますが、とことん秋刀魚を楽しむ会を今年も開催致します。
今年は、去年よりもちょっと早めで 9月22日 秋分の日に開催します。

根室から直送の秋刀魚をご用意し、焼くばかりではなく、煮たり、刺身、など様々な料理で秋刀魚を食べつくしたいと考えております。
今回は特別にニセコからそば職人 宇賀神 義憲さんをお招きして
蕎麦打ちを披露いただきながら、打ちたて・茹でたての蕎麦を皆さんで
いただこうと思っております。

美味しい蕎麦を食しながら、秋刀魚料理で外飲みを大いに
愉しみませんか。

季節ものの日本酒(ひやおろし)などもご用意致します。
日本酒を中心に、ビールなどをご用意しております。
お一人、ご友人の方ともども 是非、お気軽にご参加お待ちしております。

第5回 とことん秋刀魚を愉しむ会~【ヒルコガイ】番外編 うちたて蕎麦を交えて
日時:平成28年9月22日(秋分の日)(木)午後12時開始
場所:小飼商店内
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045
会費:4,500円(税込み)
締切:9月20日まで




下記の写真は以前行った秋刀魚料理の数々です。
今年は蕎麦打ちを見ながら堪能できますよ。





説明を追加




*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html