☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★

☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★     営業時間 平日 10:00-21:00 土曜 10:00-18:00 定休日:日曜・祝日
【日本酒販売銘柄】  扶桑鶴(島根)・竹鶴(広島)・旭菊(福岡)・肥前蔵心(佐賀)・杜の蔵(福岡)・七本鎗(滋賀)・神亀(埼玉)・諏訪泉(鳥取)・天穏(島根)・るみこの酒(三重)・杉錦(静岡)・十旭日(島根)・睡龍・生もとのどぶ(奈良)・冨玲・梅津の生もと(鳥取)・竹泉(兵庫)・上川大雪(北海道)ほか   【立ち呑み・角打ち営業】 平日15-21時/土曜12-18時 純米酒・サッポロビール・札幌産ワイン(八剣山・藤野)・北海道の美味しいおつまみをご用意。ちょい呑み大歓迎! 【ビールサーバーレンタル・無料貸し出し】樽代のみでサーバーとサーバー用氷も無料。札幌市内・近郊は配達も無料。ホームパーティーやイベントなどにご利用ください

2010年10月28日木曜日

なんとか・・・

取り急ぎ。
何とか、貸切電車で日本酒を愉しむ会ですが、
最終的に人数も集まり、何とか形となりそうです。
 
本当に、いろんな方に声をかけていただいたおかげです。
ありがとうございます。
 
今も、30日の準備などでばたばたです。
来月20日に行う、ボージョレ・ヌーヴォの会の案内もあるし・・・
 
あと問題は、2次会かな。
まだ場の雰囲気もあるので、はっきりとは決められませんが
店で行おうと考えています。
会の参加者にも、料理やお酒などの搬入のお願いするかとは思いますが
どうか、よろしくお願いします。
 
すみません、今日はここまで。
あっそうだ、昨日新たな日本酒が入荷しました。
それと、みりんも。
また、ゆっくり出来たときにちゃんと書きます。
おやすみなさい。
 
 
 
 
 


2010年10月25日月曜日

顔に似合わず・・・

先日は、久々のカレーを料理し、友人達と食しました。
カレーだけは、とりあえず自信があるので
休日、美しすぎる母がいない隙に、作りました。
友人にカレーをベースに日本酒のアテを造っていただきました。
おからなどをベースに卵でといて作ったり、カレーと味噌をベースの
野菜や魚(鯖)を使った料理など(めちゃくちゃアバウトですね。)
を作っていただきました。美味しかったですよ。
 
それと、ケーキも用意。
ここのケーキは、友人のブログで見つけた、ケーキ屋さんで
http://earthapple.exblog.jp/(こちらです)
今月10日にオープンしたばかりのケーキ屋さんです。
ちなみに、顔に似合わずケーキ党なのでちょくちょくアップすると思います。
素材を生かしたケーキで、北海道産の物を主に使用しているそうです。
 
味はというと、
本当に、素材そのものの味が凝縮されていて
食べ飽きしないケーキばかりです。
作った方の温かさが感じられるケーキでしたね。
是非、皆さんも一度行ってみてください。
また、ちょくちょく顔を出すかと思いますので
よろしくお願いいたします。
 
パティスリーカカオ10g
札幌市中央区宮の森2条6丁目7-5
TEL:011-676-6429
休日:毎週火曜日と第1、第3水曜日(のはずです、すみません、アバウトで)
 
それから、貸切電車で日本酒を愉しむ会
まだまだ、募集しておりますので、お待ちしております。
 
貸切電車で日本酒を愉しむ会
日時:平成22年10月30日(土)午後6:00出発
場所:市電すすきの乗り場
住所:札幌市中央区南5条西3丁目
TEL:011-551-3944
会費:3,000円(税込み)
締切:10月28日まで
※参加者は、料理を一品以上持込でお願いします。
乗り遅れのないよう、発車10分前にはお越し下さい。

 
 


2010年10月22日金曜日

昨日から・・・

美しすぎる母が、コンクリートジャングルの東京へ出かけ、
しばし帰ってきません。
美しすぎる母ファンには残念ですが、来月中旬には戻ってきますので
電話対応の豪快な声は、しばしお休みとなります。
 
そして、昨日は今月25日あたり(かな)に、島根県の蔵元に行きます、
蔵人さんと飲みに出かけました。
お互い意外にも家は近く、近くの居酒屋で
天穏無濾過純米、
小笹屋竹鶴大和雄町、
旭菊 綾花 を飲み
帰路に着きました。
それにしても、昨日は眠かったです。途中会話が途切れる部分もあり
迷惑をかけました。
是非、美味しい日本酒が出来るのを期待しています。
 
さて、だいぶ案内が遅れましたが
秋の夜長に貸切電車でお酒を愉しむ会
まだ、お席がありますので、是非お待ちしております。

貸切電車で日本酒を愉しむ会
日時:平成22年10月30日(土)午後6:00出発
場所:市電すすきの乗り場
住所:札幌市中央区南5条西3丁目
TEL:011-551-3944
会費:3,000円(税込み)
締切:10月28日まで
※参加者は、料理を一品以上持込でお願いします。
乗り遅れのないよう、発車10分前にはお越し下さい。

 


2010年10月19日火曜日

飲んだなあ


このお酒、17日に行った竹鶴生酛の会で用意した日本酒の量です。
ものすごい飲み方でしたね。
人数も、参加者10名プラス自分と晴れる屋マスターの計12名。
それにしても、壮絶です。
 
さてそれでは、先日行った生酛の会のご報告を致します。
毎年恒例で行う会ですが、平成20年醸造(20BY)の生酛をご用意。
それと、19BYの純米生酛も用意して皆さんで大いに飲み語らいました。
これから島根県の蔵元に行く方の送別会も兼ねて、
なんとその方から、18BYの竹鶴生酛純米吟醸をお持ちしてくれました。
ありがとうございます。(美味しくいただきました。)
 
どうしても、先入観を抱く可能性があり、すべてラベルを隠して用意。

こんな感じです。
 
場所は、前回お世話になっています、晴れる屋さんで場所をお借りし
美味しく、日本酒のアテとして美味しい料理をご用意していただきました。
料理のラインナップですが、
 

まずは、利き酒(飲み比べ)を冷やと御燗で用意。
皆でメモをしてもらいながら、色々な話をと考えていたのですが、
 
立ち飲みスタイルとなり、料理とのマリアージュやお客様との会話を損なってしまいました。
いやあ、反省です。
それと、はじめるときの乾杯がぐだぐだだった点は本当にまずいなと感じました。
次回は、そのようなことのないよう気をつけます。
 
反省は次回の肥やしにしてラインナップを発表です。
 
 
小笹屋竹鶴 生酛純米大吟醸原酒 20BY 
小笹屋竹鶴 生酛純米吟醸原酒 20BY 18号
小笹屋竹鶴 生酛純米吟醸原酒 20BY 19号
小笹屋竹鶴 生酛純米原酒 20BY 9号
小笹屋竹鶴 生酛純米原酒 20BY 10号
小笹屋竹鶴 生酛純米原酒19BY 3号

そして小笹屋竹鶴 生酛純米吟醸原酒 18BY も用意していただき
竹鶴祭りと化してました。
今年出荷した生酛のうち、純米酒は雄町でしたが、
吟醸と大吟醸は八反錦を酒米として使用。
どのような出来か、いろんな意味で楽しみの一つでした。
 
お酒のコメントなどはあえて控えますが、
とにかく竹鶴らしくしっかりかつどっしり、その一言です。
洋酒を飲むイメージを考えていただけるとわかりやすいかなと思います。
 
ただいえることは、食べ物が欲しくなる日本酒です。
食べ物(アテ)がないと、そのままで飲むのはかなりきつく、
かなり熱い燗でいただいてこそ真価を発揮する日本酒です。
 
今回晴れる屋さんの料理はアテとしては最高でした。
日本酒をわかっているだけあり、いつも助けていただいています。
感謝、感謝です。
料理の一部です。(本当に一部ですみません)


時間もあっという間に経ちましたが、
終了が意外にも終電前には帰ることが出来ました。
(その代わり、ふらふらでしたが)
 
会の終了後、反省会もかねて今後の打ち合わせ。
やはり継続していきたい会なので、大事なことです。
また来年も反省を兼ねて成長をしていきたいと思います。
 
最後に、竹鶴マニアだけではなく一般の方にも来ていただけるような
会も考えないといけませんね。
かなり個性が強く、理解していただくのには時間がかかりますが、
個性的な味と価値を知って欲しいというのが、今後の課題です。
 
日本酒の文化はなくなることは無いと思いますが、良いものを知って欲しいし
自分も良いものを提案して理解していただけるよう努力しないといけないなと
強く痛感しました。
 
ちなみにお知らせです。
今月と来月に新たな蔵元が入荷いたします。
一つ目の蔵は、30日に行う「市電の会」で用意しますのでお楽しみに。
 
入荷しだい、お知らせします。
 
ちなみに金額です。
小笹屋竹鶴 生酛純米大吟醸原酒 20BY 
1.8ℓ 12,000円 (12,600円) 
小笹屋竹鶴 生酛純米大吟醸原酒 20BY 
720ml 5,000円 ( 5,250円)
 
小笹屋竹鶴 生酛純米吟醸原酒 20BY 18号 
1.8ℓ 7,000円 (7,350円)
小笹屋竹鶴 生酛純米吟醸原酒 20BY 19号 
720ml 3,500 (3,675円)
 
小笹屋竹鶴 生酛純米原酒 20BY 9号 
1.8ℓ 5,000円 (5,250円)
小笹屋竹鶴 生酛純米原酒 20BY 10号 
720ml 2,500円 (2,625円)
 
小笹屋竹鶴 生酛純米原酒19BY 3号 1.8ℓ 
5,000円 (5,250円)
 
 
 


2010年10月16日土曜日

初めての・・・

それにしても、眠いです。
 
昨日やっと健診を受けました。
自分もとうとう厄年となり、成人病健診なるものに初めて受けました。
通常であれば、血液検査、心電図、血圧などで終わりですが、
それに加えて胃がん、大腸がん健診なるものも追加。初バリウムに挑戦しました。
 
最初、粉上(昔お菓子で食べた、シュワシュワする粉上のものみたい)を口に入れ、
その後、バリウムです。
粉上のものは、胃を膨らますためのものらしいです。(余計な話しですね)
バリウムを飲んだ後は、何だかSF映画に出てきそうな乗り物(すみません)に横になり
縦横無尽に動かされました。
ちょっと横向いてください、腰を少しなど、細かな指示を素直に聞き
最後は、逆立ちに近い状態までつるされました。
なんだか、ちょっとしたアトラクション気分でしたね。
 
後は、眼底検査なども終わり、無事終了。
個人的には、バリウムはそんなにつらくなかったです。
ただ、その後のケアがちょっとつらいですね。(これ以上は、お伝えできないのでご想像下さい)
後は、結果です。ちょっと心配ですね。
個人的には、日本一健康を考える酒屋を目指していますので、よい結果を期待しています。
 
さあ、無事健診も終わり、久々に夜のすすきのに羽を伸ばしに行きました。
やあ、それにしても飲んだ食った。
思わず、3軒はしごし、かなりへべれけでした。
今日はおとなしく、明日の会に備えます。
 
さて、明日は待ちに待った竹鶴生酛の会になります。
ご予約いただいたお客様、本当にありがとうございます。
生酛6種類を目隠しして、ティステイング。
その後、皆さんでデイスカッションを行う予定です。
 
今回は、自分も酔っ払いますので、
皆さんで盛り上がりたいと思います。
 
それにしても、今回は、「こもりくちゃん」がこないのが残念です。
後日、お伝えしますね。
 
 
 
 
 
 


2010年10月14日木曜日

驚きです

一昨日からメールで聞いていたのですが、
昨日は、突然の訪問があり驚きました。
蔵元の名前はまだ明かせませんが、とりあえず試飲をして検討したいと考えています。
でも本当にびっくりです。
 
本当は、今日の昼間に健診に行く予定だったのですが、
美しすぎる母が、突然出かけてしまい、いけずじまい。
試飲も出来ずで、ちょっとしたストレスです。
さらに、17日に行う竹鶴生酛の会の打ち合わせに
「晴れる屋」さんに行こうと考えていたのですが・・・、うーーん残念です。
すべて予定変更で明日に持ち越しです。
 
とにかく明日、よい結果を出すため摂生します。
 
さあて、もう締切が明日となりました、竹鶴生酛の会絶対お勧めなラインナップです。
もし、興味のある方、竹鶴ファンのみならず、日本酒、ワイン好きの方もお勧めです。
 
 
第3回竹鶴生酛の会
日時:平成22年10月17日(日)午後6:30出発
場所:晴れる屋
住所:札幌市中央区南3条西1丁目7-3
   パーキングとわビル3F
TEL:011-207-1170
会費:6,500円(税込み)
締切:10月15日まで

お問い合わせ・お申込み
㈱カネキ小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
E-mail:kogai.sake@diamond.broba.cc
 
 
 


2010年10月13日水曜日

なんだか・・・

最近はお疲れちゃん状態で、ブログを書く元気がないっす。
まずいですね。気づくと10月中旬になるし、生酛の会の告知も中々してないですし・・・
試飲したコメントも書いていないしで、反省状態が続いております。
 
先日は連休中、学校祭などのイベントがあり、ばたばたとしておりました。
毎年学祭には足を運びますが、皆さん綺麗な方が多いですね。
スタイルも良いですし、制服で売りに歩く姿もいましたね。
なんだかどきどきします。
 
あと自分達の時代と違い、サークル活動もダンス系のところが盛んで、
よさこいやらストリートダンス、チアリーダーまでステージ上で所狭しと盛り上がりを演出しておりました。
 
ただ残念なのが、アルコールが禁止なところですね。
個人的な意見なので、物議をかもし出しそうですが、
飲むことより飲み方、ケアの仕方さえちゃんとすれば
大切な社会勉強だと思います。
 
飲めない人に強要したり、一気飲みはあまり賛成できませんが、
お酒によって人との交流が深まることも事実です。
 
どうしても若いときは、煽って飲んだり飲まされたりが多いですが、
ちゃんと諸先輩方が家まで送って行ったり、介抱することを教えないといけないと思います。
難しいことかもしれませんが、ちょっとした思いやりかなと思います。
 
さああて、軽い物言いが済んだところで、
 
やっと先週 生酛を試飲することが出来ました。
とりあえず、軽く報告です。
今回は、純米吟醸と純米大吟醸は広島県産の八反錦です。
かなり期待が大きいです。なぜかといいますと、八反錦は酒米の中でも脆い米らしく
その米を使って吟醸と大吟醸を醸したのは、すごいの一言です。
それを、聞いてそそりませんか。
 
試飲した日本酒ですが。
 
小笹屋竹鶴 生酛純米原酒 20BY 10号
原料米 雄町 酵母 無添加 精米 70%
アルコール分 19.2°日本酒度 +11.0 酸度 3.4
 
人工的な香りが立ち込め、乳酸系な甘く芯の強い味わい。
まだまだ、味の若さも感じるがゆっくりと寝かせて飲みたい。

 
小笹屋竹鶴 生酛純米吟醸原酒 20BY 19号
原料米 八反錦 酵母 無添加 精米 50%
アルコール分 19.3°日本酒度 +11.5 酸度 3.0
 
生酛としては初のお目見えの原料米、八反錦
さてお味は、
ヨーグルトのような乳酸系な香りで、モッツアレラチーズのような濃い飲み口を感じる
酸味や甘みが強く、口をしぼめたくなるような味わいです。

小笹屋竹鶴 生酛純米大吟醸原酒 20BY 
原料米 八反錦 酵母 無添加 精米 40%
アルコール分 19.3°日本酒度 +7.0 酸度 3.0
 
メロンのようなフルーティな香りが立ち込め、クリーミーでかつ上品
若さもかなり感じるが、燗にしたり時間を掛けて飲むことにより
味わいにプラスされそうです。

今回は、友人宅でおつまみありの試飲会
料理は、後で弁当にしていただきました。(こんな感じです)
その前にも、飲み会がありかなりお疲れモードの試飲でした。
 
まあ、改めて17日の竹鶴生酛の会でゆっくりと皆さんで味の確認をしたいと思います。
 
一応、ラインナップ予定ですが、
小笹屋竹鶴 生酛純米大吟醸原酒 20BY 
小笹屋竹鶴 生酛純米吟醸原酒 20BY 18号
小笹屋竹鶴 生酛純米吟醸原酒 20BY 19号
小笹屋竹鶴 生酛純米原酒 20BY 9号
小笹屋竹鶴 生酛純米吟醸原酒 20BY 10号
19BYの生酛を用意する予定です。
 
かなりのラインナップでボリューム満点です。
美味しい料理と一緒にご堪能できますので
是非、興味のある方お待ちしております。
 
第3回 竹鶴生酛の会
日時:平成22年10月17日(日)午後6:30出発
場所:晴れる屋
住所:札幌市中央区南3条西1丁目7-3
   パーキングとわビル3F
TEL:011-207-1170
会費:6,500円(税込み)
締切:10月15日まで
 
お問い合わせ・お申込み
㈱カネキ小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
E-mail:kogai.sake@diamond.broba.cc

 
 
 
 
 
 


2010年10月8日金曜日

届きました

今日は、端的に話します。
とうとう待ちに待った、生酛が入荷しました。

いやあ、うれしいですね。
 
今週中に試飲をしますので、お楽しみに。
 
さあ、まだまだ、受付しております、竹鶴生酛の会
絶対お勧めのイベントですので、日本酒、竹鶴好きな方もそうですが、
ワイン好きな方にも、絶対お勧めです。
是非、ご連絡お待ちしております。
 
第3回竹鶴生酛の会
日時:平成22年10月17日(日)午後6:30出発
場所:晴れる屋
住所:札幌市中央区南3条西1丁目7-3
   パーキングとわビル3F
TEL:011-207-1170
会費:6,500円(税込み)
締切:10月13日まで
 
お問い合わせ・お申込み
㈱カネキ小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
E-mail:kogai.sake@diamond.broba.cc
 
 
 
 
 

 

 


2010年10月6日水曜日

先日・・・

先日は、軽いバカンスのために10月2日の午後からお休みとさせていただきました。
皆さんには、迷惑をかけました。
それにしても、休みのときに限って配達ってありますよね。
 
帯広の友人と南富良野にある金山湖で
テニス三昧という形をとっておりました。
そのときいただいた、蟹です。

また、余裕があったら書きます。
 


2010年10月5日火曜日

やっと・・・

書けるぜい。
長かったなあ、中々書くことが出来ず、妙にストレスを感じておりました。
会場として約束している、「晴れる屋」さんにばかり告知をさせてしまい
申し訳ありませんでした。
 
さああ、大々的に発表しますよ。
今年も、待ちに待った竹鶴生酛が入荷いたします。
それを機に、皆さんで旬な生酛(2年熟成ですが・・・)を皆さんで
飲み愉しもうと考え、会を行います。
 
今回も去年と同様、純米大吟醸も出荷します。
去年と違うのは、酒米が違うことです。
何の米でしょう。
それは、次回お伝えします。
 
竹鶴好きはよだれ物ですが、ワイン好きな方にも絶対お勧めです。
是非、興味のある方お待ちしております。

第3回竹鶴生酛の会
日時:平成22年10月17日(日)午後6:30開始
場所:晴れる屋
住所:札幌市中央区南3条西1丁目7-3
パーキングとわビル 3F
TEL:011-207-1170
会費:6,500円(税込み)
締切:10月13日まで
 
 
札幌市中央区北2条東11丁目23番地
㈱カネキ小飼商店 小飼英祐
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
 
 
 


眠いけど・・・

今月の会のご案内を致します。
最初、春の花見のように円山公園で紅葉を愉しもうと考えていたのですが、
予想以上に寒さが増し、寒い中行うのは体が持ちませんので
 
今回はちょっと趣向を変えて、
秋の夜長に貸切電車でお酒を愉しもうと考えました。
市電の心地よい揺れと、日本酒の御燗酒で軽い旅行気分で
ゆるーりと皆さんで飲みませんか。
是非、友人もしくはお一人からでも気軽に参加できますので
お待ちしております。
自分も、美味しい珍味をご用意する予定。
ちなみに参加の方は、各自おつまみなど料理を一品以上持込でお願いします。
あと電車ですので、発車10分前には集合をお願いいたします。
 

貸切電車で日本酒を愉しむ会
日時:平成22年10月30日(土)午後6:00出発
場所:市電すすきの乗り場
住所:札幌市中央区南5条西3丁目
TEL:011-551-3944
会費:3,000円(税込み)
締切:10月28日まで
※参加者は、料理を一品以上持込でお願いします。
乗り遅れのないよう、発車10分前にはお越し下さい。
 
㈱カネキ小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
E-mail:kogai.sake@diamond.broba.cc
 
さて、今月の会はこれだけではございません。
とうとう、待ちに待った竹鶴生酛の会が執り行われます。
日程は、10月17日(日)
場所は晴れる屋で行います。
 
詳細は、次回。
 
皆さん、来てね。
 


2010年10月3日日曜日

やっと・・・

先月中に「旬の素材と扶桑鶴を愉しむ会」を書き上げようと思いましたが、
なかなか、書くことが出来ずやっと今日書きます。
ちょっと前回と重複していますが、お気になさらないで下さい。
 
今月最後のイベントで結構気合を入れた企画です。
野菜ソムリエの方とコラボを組んで、旬な素材と扶桑鶴を嗜む企画
ちなみに、扶桑鶴は島根県益田市にある蔵元で味わいがしっかりかつ繊細な味わいが特徴です。
熟成するほど味わいが増し、燗にすると真価が出てくる日本酒です。
なにより、うちのお店で最初に取引していただいた蔵元で
思い入れも本当に強い日本酒です。
 
そして今回、このようなイベントが実現できたわけです。
場所は、前回竹鶴の会で行ったパークホテルです。

さてラインナップですが、
扶桑鶴 純米にごり酒 20BY
メロンやミルキーな香りが立ち込め、味わいがフレッシュです。
酸味が若干強く、際立つ感じもありますが、時間をかけて飲むことによりバランスが増してきます。
燗で味わうことにより味に丸みが帯び全体のバランスが引き立ちます。
 
扶桑鶴 純米吟醸 青ラベル  20BY
飲み口が優しくうっすらとした酸味があり、バランスが良いタイプです。
ゆっくりと燗で味わいたい日本酒です。
 
扶桑鶴 純米吟醸 雄町  20BY
飲み口がとてもあっさりだが、喉越しが深く濃厚。
また燗で味わうことによりバランスが整い深みが増します。
 
扶桑鶴 特別純米 21BY
芳醇な風味とすっきりとした口当たりでコクのある喉越し、
ゆっくりと味わいたくなる日本酒です。
 
料理のラインナップです。
今回も、常連さんの方に協力していただき、料理の写真をご用意しました。
食べかけは、無いと・・・思います。
 
小さな前菜2種
旬魚のカルパッチョレモングラスの香り
イタリアンタプナードブリスケッタ

 
有機野菜(ポワロー、人参、ズッキーニ、ジャンボピーマン)と
中札内田舎鶏のプレス
はるか農園自然卵のスモーク、ラヴィゴットソース

 
大滝村キノコのスパゲッティーニ

 
アイナメの香草パネ 由仁町有機ナスと白糠産モザレラのグラタン

 
パーク菜園バジルフレーバー
瀬棚産仔羊モモ肉岩塩パート包み焼きタイム

 
仁木町リンゴのジェラートとそのコンポートとジュレ

 
パン(フレンチ、フォカッチャ)とスパイスディップ

 
今回は、参加者が15名ということもあり、全体的に緩やかなペースで
出来、じっくりと構えて行いました。
会としては、20名前後が手頃なのかも知れません。
本当に、いつも来ていただいたお客様
パークホテル ピアレのスタッフの方
また全面協力していただいた、美人ソムリエには本当に感謝です。
また次回もお願いいたします。
 
さて、遅くなりましたが、今月の会の案内も軽くお伝えします。
今月は、市電をお借りして秋の夜長に市電で日本酒を愉しむ会を行います。
日時は10月30日(土)午後6時出発
会費:3,000円です。
詳細は、また改めます。