☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★

☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★     営業時間 平日 10:00-21:00 土曜 10:00-18:00 定休日:日曜・祝日
【日本酒販売銘柄】  扶桑鶴(島根)・竹鶴(広島)・旭菊(福岡)・肥前蔵心(佐賀)・杜の蔵(福岡)・七本鎗(滋賀)・神亀(埼玉)・諏訪泉(鳥取)・天穏(島根)・るみこの酒(三重)・杉錦(静岡)・十旭日(島根)・睡龍・生もとのどぶ(奈良)・冨玲・梅津の生もと(鳥取)・竹泉(兵庫)・上川大雪(北海道)ほか   【立ち呑み・角打ち営業】 平日15-21時/土曜12-18時 純米酒・サッポロビール・札幌産ワイン(八剣山・藤野)・北海道の美味しいおつまみをご用意。ちょい呑み大歓迎! 【ビールサーバーレンタル・無料貸し出し】樽代のみでサーバーとサーバー用氷も無料。札幌市内・近郊は配達も無料。ホームパーティーやイベントなどにご利用ください

2010年11月29日月曜日

今年最後の・・・

なんだかんだともう少しで11月が終わりますね。
とうとう、本格的な雪が降り、雪かきシーズン到来です。
早いやら寂しいやら・・・、また年をとるのだなとしみじみ感じます。
 
さて昨日、今年最後の休日を満喫しました。
久々のテニスで、あまりのふがいなさに嘆き、
またケーキを食べ体重が増えたことに嘆き・・・
うーん何だか切ない文意ですね。
 

ちなみにこのケーキです、(メレンゲの生地で、甘く柔らかいクリームです)
 
 
何より昨日は、先日の疲れが一掃したことです。
先週は、飲み会などの内臓疲れで妙にお疲れちゃんでしたから
かなり精神的にも危険でした。
そういった意味でも、リセットできたのは大きいです。
それと、面白い写真を

これ、ナラさんが見てたらどう思うんだろう。(札幌のとある雑貨やで見つけました)
 
さあ、来月に向けてエンジン全開でお届けしますよ。
そして、来月の12月からは31日まで休まず営業いたします。
 
お暇な方、コアな日本酒を買いたい方、お待ちしております。
 
ちなみに2.3年前の竹鶴生酛もまだ在庫があります。
詳しくは、後日。
では。
 
 


2010年11月27日土曜日

今日・・・

気になったケーキ屋があったので、買って見ました。
チョコ好きの方、必見です。

le petit boule chocolatier sapporo
札幌市中央区北1条西8-2-7
TEL:011-207-5808
 
それと、とある炭焼屋さん ありがとうございます。
コメント処理完了です。
助かりました、近いうちに顔を出します。
 


2010年11月26日金曜日

書いてないな

早く、来月の案内を出そうと目論んでいたのに
打ち合わせと称して、飲みに行ってばかりいた今日この頃です。
 
早速ですが、先日食べたケーキを紹介
といいたいところでしたが、写真を掲載することが出来ず
今回は、なしということで。
次回は、ちゃんと撮ります。
でも、本当に美味しいケーキでしたよ。
嫌な甘さがなく、ついばくばくと食べてしまう大人の味わいです。
クレープの中身はカスタードクリームと栗がアクセントとしてあります。
名前は、ミルフィーユのクレープ包みです。
ちなみにうちの店の近くです。(ヒント 菊水)
 
 
さあ気を取り直して、来月のご案内です。
今年最後の会ということで、各国様々なスパークリングワインをご用意して
皆さんと愉しもうと考えております。
 
シャンパンあり、イタリアの発泡酒スプマンテあり、スペインの発泡酒カヴァあり
さらに、ニューワールドのスパークリングワインも用意します。
 
たくさん飲んで大いに盛り上がりましょう。
ご連絡お待ちしております。
 
スパークリングワインを愉しむ会
日時:平成22年12月26日(日) 午後6時開始
会費:5,000円(税込み)
締切:12月24日まで
場所:レストラン のや
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-210-5105
 
お問い合わせ・お申込み
札幌市中央区北2条東11丁目23番地
㈱カネキ小飼商店
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
E-mail:kogai.sake@diamond.broba.cc

 
 

 
 
 


2010年11月23日火曜日

無事終了

先日20日に行ったボージョレヌーヴォの会
その後、一人で飲みに行きましたが、気づくと午前4時。
羽目を外しすぎてはいけませんね。
 
さて、早速先日行った会のご報告を致します。
今回参加者は、15名ということで本当にありがとうございます。
いつも定番の場所として活用しております、レストラン のやで美味しくかつボリュームたっぷりの
料理をしていただいております。
本当に、感謝です。
 
どちらかというと、新酒を愉しむというテーマで新酒でもワインにより味の違いはあるということを
理解していただきたい会でした。
種類は、スパークリング 1種類 白 2種類 赤 5種類 
去年のヌーヴォ1種類と計9種類
そして、ラインアップですが、


カレス ルージュ ガメイ スパークリング 2010
甘く爽やかな味わい、
 
ヴィニュロン デ テール セクレット マコン ヴィラージュ ヌーヴォ 2010
青リンゴのような香りと、爽やかな味わい、冷やして飲むと心地よいです
 
ルイテット マコン ヴィラージュ ヌーヴォ 2010
先ほどのマコンよりもしっかりと深みが出てきます。
 
ノヴェッロ トスカーノ 2010
イタリアの新酒です、ボージョレとは一味違いますが、
軽いタッチでバランスがまずまずです。
 
ジャン ド ロレール ボージョレ ヌーヴォ 2010
酸味が強く感じ、尖った印象があります。
 
ドメーヌ リュエ ボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォ 2010
先ほどよりもバランスが増してきます。
 
ルイテット ボージョレ ヌーヴォ 2010
個人的に好きなタイプのワインです、ヴィラージュがついていないですが、
かなり秀逸な出来栄え、飲み比べないとわからない味です。
 
ルイテット ボージョレ ヴィラージュ ヌーヴォ キュヴェ サントネール 2010
ヌーヴォですが、味わいもしっかりで飲み応えも充分です、
必ず用意するヌーヴォです。
 
ガメイ ヌーヴォ 2009
1年寝かしてから出しました、意外にしっかりでバランスも良いです。
また来年も残したいと思います。
 
そして、料理です。(写真で味は創造してください)








とまあ、こんな感じです。
新規の方も、来ていただき、最初はおとなしい雰囲気でしたが、お酒が入ると次第にテンションが上がり
かなりの盛り上がりとなりました。
 
限られた時間の中で、種類が多かったのがちょっと反省です。
常連の方は、熟知していたので問題はなかったのですが、
新規の方の場合、ペース配分で途中追いつかないケースもあったので
次回は、種類を減らそうかなと考えています。
 
どうしても、時間が限られていますから、
本当に申し訳なかったです。
 
久々にワインを行うと難しく感じますね。
最近は、日本酒の会ばかりでしたから。
少し、ワインも慣らさないと。
次回はもう少し考えようかなと思います。
 
さあ、次回は忘年会と称して、スパークリングワインを愉しむ会を開催します。
初の試みですが、今年最後ということで盛り上がりたいと思います。
詳細は、また次回。
次回は、今年最後なので2次会も検討しようかなと考えています。
 
それでは、会に来ていただいたお客様、
また片付けを手伝っていただいた、(名前を明かせませんが)常連のお客様
いつも会場と美味しい料理をご提案していただいているレストラン のやのスタッフ、オーナー様
本当に、ありがとうございます。
 
また来月もお願いしますので、よろしくお願いします。
 
では、また。
 
 
 
 
 
 
 


2010年11月20日土曜日

準備万端?


今日は、ボージョレヌーヴォの会が18:30から開催します。
なんとも心地よい緊張感です。
新酒ということで、大いに盛り上がりたいと思います。
それでは、後ほど
 
 


2010年11月18日木曜日

具合が・・・

非常に悪いです。
なぜかって?
 
昨日の夜中は、ボージョレヌーヴォを浴びるほど飲んでしまったからです。
これは、その一コマ

この写真以外も飲んでおります。
さすがに、午前2時までに1本半は多かったかも。
20日のボージョレ・ヌーヴォの準備は明日にしたいと思います。
今日は、早くおねむをします。
 
ちなみに、美しすぎる母が東京から戻ってまいりました。
美しすぎる母ファンの皆様、お待たせです。
ただ、帰ってくるなり風邪をこじらせてしまい、かなり体調が良くありません。
今も、本調子ではないので心配ですが、
 
最近有難いことに、うちの母の得意技愚痴攻撃が始まりました。
うちの母の場合、まさに愛情の裏返しという解釈なんですが、
体調のことも考えると、本当にホッとします。
なんにしても、しゃべることは元気になりつつあるということなので、
ちょっとばかし、安堵感です。
 
ただ個人的には、もう少しねぎらいの言葉が欲しいですが・・・
 
 
 
 
 


2010年11月16日火曜日

さあ、書くぞ

何だか昨日は、PCの調子が悪く、いまいち書けずに
おりました。
さあ、今日は気を取り直して書きますよ。
 
先日13日に行った日本酒試飲会、店を会場という初の試みで執り行い
じっくりとお酒を吟味しながら比較的低予算で行いたいという趣旨のもと
やってみました。
料理も、お弁当ブログで仲良くさせていただいております友人に無理を言って
料理をお願いしていただきました。
本当に美味しい料理を、たくさん作っていただき感謝です。
詳細はこちらのブログhttp://raku2lunch.livedoor.biz/です。
 
せっかく入荷した日本酒を皆さんでじっくり吟味したいということで行った会ですが
参加人数も9名ということでこの狭い店の中、本当にありがとうございました。
野郎達の割合が高く、その熱気で、終始窓ガラスが曇っておりました。
 
場所は小飼商店内で、5種類の日本酒を用意して皆さんとの意見を聞いていくやり方。
いつもどおり、冷やと燗で用意し、
その後皆さんに感想を一人一人に発言していただきました。
次に、料理のあて(何に合うか)などの質問をして
話し合いをしてみました。
初の試みでどうなるか、不安もありましたが
来ていただいたお客様、本当に感謝です。
 
日本酒は、静岡県の蔵元「杉錦」鳥取県の蔵元「諏訪泉」です。
杉錦は、優しく上品な酒質を特徴とし、力強い印象の生もとの造りも本当に飲みやすく
蔵元の人柄が表れている、蔵元かと思います。
 
諏訪泉は鳥取県の蔵元で、尾瀬あきら先生の漫画「夏子の酒」にもたびたび登場する日本酒です。
一年から2年以上タンクで熟成して出荷する徹底振り
冷やで飲むのではなく、燗酒として飲んでいただき
かつ食中酒として味わっていただきたい日本酒です。
 
料理の写真はこちら。

 

 

 

 

 

それと今回は、前回市電の会でも用意した、宮川大輔似の
岩見沢にある「市川燻製屋」さんの燻製と、
新十津川にある手作りハム・ソーセージの「ヴルストよしだ」さんの
ハムとパテなどを用意、お二人にサービスまでしていただきました。
本当に、心より感謝です。
とても美味しく、深みを感じる逸品です。是非皆さんも一度、味わって下さい。
 
市川燻製屋本舗
住所:岩見沢市大和3条5丁目29番地
TEL:0126-20-0300 FAX:0126-20-0301
 
手作りハム・ソーセージ ヴルストよしだ
住所:北海道樺戸郡新十津川町字中央6-99
TEL:0125-72-2525
 


市川燻製屋さんです。(燻製とは思えない燻製です、なんのこっちゃ、それくらい旨いということ)


ヴルスト よしださんです。(ハムなどは、脂っこいイメージがありますが、
コクとまろやかさがありいくらでも食べられるハムです)
どれも美味しく、とっても日本酒のアテになりました。
あと、写真を撮り忘れてしまいましたが、お客様から
へのこと豆腐よう(にちかいもの)(すみません、うまく説明できませんでした)の珍味をいただきました。
写真がないのが非常に残念。(見た目以上に本当に美味でした)
 
それと日本酒ラインナップですが、
杉錦 玉栄 山廃純米酒 20BY
アルコール分 15.8度 日本酒度 +4.0 酸度 1.7 精米歩合 60% 原料米 玉栄(滋賀県)
メロンのような香り漂い、フルーティさがとても印象的、多少のばらつき感は否めないがまずまず
 
杉錦 生酛 特別純米酒 21BY
アルコール分 15.8度 日本酒度 +3.0 酸度 1.9 精米歩合 60% 原料米 山田錦(静岡県)
綺麗な生酛という印象、しっかりとしているが、まとまり感にはいまいち
 
諏訪泉 純米酒 20BY
アルコール分 15~16度 日本酒度 +3.0 酸度 1.4 精米歩合 70% 原料米 山田錦(鳥取県)
どろっとした味わいが印象的、甘みや酸味が強く、御燗向きが特徴的
諏訪泉 純米吟醸 満天星 19BY
アルコール分 15~16度 日本酒度 +3.5 酸度 1.3 精米歩合 50% 原料米 山田錦・玉栄
味吟が特徴、香りがほとんど感じず、御燗としていける純米吟醸です
 
諏訪泉 純米吟醸 鵬 19BY
アルコール分 16~17度 日本酒度 +2.5 酸度 1.5 精米歩合 50% 原料米 山田錦
まさに優等生の味わい、熟成感といい味わいといい、ゆっくり味わいたい日本酒
 


全体の感想ですが、今回学生の方にもお越しいただき、
少しでも美味しい日本酒を理解していただくためにお願いしたわけですが、
やはり、時間がかかる作業ですし
学生の方が、もっと日本酒に興味を持っていただけるように
努力すべきかと実感した会でした、ただ、単純に今まで飲んだ日本酒より美味しい
という意見をいただいたのが本当にうれしく思います。
 
また、一般の方にお越しいただきかなり貴重な意見などもいただきました。
日本酒の飲み頃、出来具合など多種多様な意見、それぞれの感想を思い思いにぶつけられたのは
大変貴重でした。
 
改めて、自分ももっと日本酒について日々精進し、よりいっそうの日本酒の啓蒙に励みたいと思います。
本当にお越しいただいたお客様、また写真を撮っていただいた「とある蕎麦屋」様ありがとうございました。
近いうちに食べに行きます。
 
次回は、ならさんのいる天穏をやりたいですね。
造り、期待しております。
 
ちなみに価格です。
杉錦 玉栄 山廃純米酒    720ml 1,300円(税別)
                   1.8ℓ  2,400円(税別) 
杉錦 生酛 特別純米酒    720ml 1,400円(税別)
                    1.8ℓ  2,500円(税別)
諏訪泉 純米酒             720ml 1,150円(税別)
                    1.8ℓ  2,300円(税別)
諏訪泉 純米吟醸 満天星   720ml 1,600円(税別)
                   1.8ℓ  3,200円(税別)
諏訪泉 純米吟醸 鵬       1.8ℓ 5,000円(税別)
 
さあ今週20日は、ボージョレヌーヴォの会です。
また再度案内します。
 
 
 


2010年11月15日月曜日

書こうと思って・・・

いましたが、思うようにかけないです。
 
何を書こうかというと、先日13日に行った日本酒試飲会のことを写真入りで
ご報告をしようと思いましたが、何だか思うように事がはかどらず
今日はここでやめます。
明日、改めてご報告します。
すみません。
 
とりあえず、会の雰囲気の写真を一枚。

 
 


2010年11月11日木曜日

今週は・・・

妙にばたばたです。
今週初めには、うれしい訪問がありましたが
なかなか仕事は、めっきり午前様で
意外にすすみません。
残務整理をためていた漬けもありますが、
新しく入荷した日本酒の提案などで結構てんやわんやです。
 
さらに、ボージョレヌーヴォの会の案内もあまりしていないので
もっと宣伝しないとだめですね。
 
本当はもう少し後にしたかった13日の試飲会は、
美しすぎる母が居ぬ前ということで、この時期にしました。
ちょっと自分で自分の首を絞めていますね。
 
でも実験的な会なので、お気軽にご連絡下さい。
当日でも大丈夫ですよ。
 
それと、ボージョレヌーヴォの会ですね。
まだ先ですが、是非ご連絡お待ちしています。
 
今回も、フランスのボージョレ、イタリアのヴィーノ・ノヴェッロなどをご用意
それと、去年寝かしたヌーヴォもご用意します。
是非旬の味わいを愉しんでください。

日時:平成22年11月20日(土) PM6:30開始
場所:レストラン のや
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-210-5105
会費:4,500円(税込み)
 
お問い合わせ・お申込み
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
㈱カネキ小飼商店
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
E-mail:kogai.sake@diamond.broba.cc
 
 
 
 
 
 


2010年11月10日水曜日

きました・・・

とうとう待ちに待った日本酒が到着です。

お酒の詳細は、後ほど。
ちなみに、今回入荷したのは
 
諏訪泉 純米酒  1.8ℓ 2,300円(税込み2,415円)
           720ml 1,150円(税込み1,208円)
諏訪泉 満天星  1.8ℓ 3,200円(税込み3,360円)
           720ml 1,600円(税込み1,680円)
純米吟醸 鵬   1.8ℓ  5,000円(税込み5,250円)
です。
仕事終わってから、改めて試飲だな。
 
 
 
                
 


2010年11月9日火曜日

なかなか・・・

書けないですね。
なんだかんだと時間が経ち、もう夜中です。
本当に効率がわるいというか、なんていうか・・・
ちょっと自暴自棄です。
 
気分転換にちょっと昨日の話しを、
昼間は法事で、親戚に良くわからない突込みを入れられ、
(向こうが酔っていたのでかなり困った絡み方でしたね。)
ちょっとテンションが低めのところで、
大好きな消防団の懇親会がありました。
毎年恒例のボーリング大会と、その後は、温泉につかり親睦会です。
消防団長のありがたい話しの後、宴会となりますが
なぜか、うちの苗穂分団がボーリング団体戦優勝だったのです。
いっさい参加していないのに、米5キロのおこぼれと、ボーリング券をいただきました。
 
なんだかんだと色々あった日曜でしたね。
 
さて、書こうと思っていた内容を。

実は異常にケーキ好きで、つい買ってしまったケーキです。
このケーキは、とある蕎麦屋さんが教えてくれたチョコレートケーキがお勧めなケーキ屋さんです。
近くに寄ったので買ってみました。
食べてみると、見た目以上に甘さが押さえ気味で、(ブランデーなどが効いているからかも)
とても食べやすく野郎でもいける、チョコケーキです。
 
ちなみに、場所ですね。(たしか)
ププリエ
住所:札幌市北区北12条西2丁目
TEL:(すみません、忘れました。)
 
そして、あわせた飲み物は。

なんと、みりんです。
実は、意外に合うのです。
このみりん、甘みもしっかりありますが、人工的な甘みではなく
米の甘みが芳醇に広がり、つい飲めてしまうみりんなのです。
うっすら熟成感も感じ、意外にいけます。
あもわず、ケーキと合わせて飲んでみました。
 
このみりん、先日から取引を始めた静岡県の蔵元「杉錦」の商品です。
米麹・餅米・本格焼酎を原料として造った純米本みりんです。
火入れをせずに夏を2回越して熟成したそうです。
前回の市電の会にも友人が煮物にこのみりんで作っていただきました。
味の深みが出て美味しかったです。
是非、皆さんもこの魅惑のみりんを使ってみてください。
 
純米本味醂 飛鳥山 1.8ℓ
原材料:餅米・米麹・本格焼酎
アルコール分:14.4%
小売価格:2,300円(税込み2,415円)
 
そうそう、今月13日に行う日本酒試飲会。
まだまだ空きがありますので、
お食事をしながら、皆さんでゆっくり日本酒の話しをしませんか。
連絡お待ちしています。
 
第1回 日本酒試飲会
日時:平成22年11月13日(土)午後6:30開始
場所:小飼商店内
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045
会費:3,000円(税込み)
締切:11月12日まで
 
 
お問い合わせ・お申込み
㈱カネキ小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
E-mail:kogai.sake@diamond.broba.cc
 
 
 
 


2010年11月6日土曜日

案内、案内・・・

さあて、案内です。
端的に、行きますよ。
 
今月18日にボージョレ・ヌーヴォが解禁となります。
旬の味わいを愉しんでいただきたいと考え、ご用意致しました。
ヌーヴォをより多くの皆様に味わっていただきたいと思い、企画しました。
 
今回は、フランスのボージョレ ヌーヴォ6種類とイタリアの新酒
ヴィーノ ノヴェッロ1種類の7種類のヌーヴォです。
旬のヌーヴォを皆さんで飲み愉しみませんか。
是非、ご参加できる方お待ちしております。
 
4回ボージョレ・ヌーヴォを愉しむ会
日時:平成221120日(土) 午後630分開始
会費:4,500円(税込み)
締切:1118日まで
場所:レストラン のや
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-210-5105
 
そうそう、ボージョレヌーヴォの予約案内もまだ受け付けておりますので
もしよろしければ、是非。
 
札幌市中央区北2条東11丁目23番地
㈱カネキ小飼商店 小飼英祐
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
 
 
 
 


2010年11月3日水曜日

その前に・・・

先月、静岡県の蔵元「杉錦」が入荷し、さらに今月新たな蔵元が入荷いたします。
そこで、先日の市電の会の二次会をおこなった、
家のお店で試飲会を開催することとしました。
 
どのようになるかわかりませんが、
皆さんで、日本酒について語り合おうと考えました。
 
あと、美しすぎる母が14日に帰ってくる前に、という理由もあります。
 
美しすぎる母がいると、多くは語れませんが、
色々と難しい事情が出てくるもので・・・
そこで、鬼の(母の)居ぬ間に試飲会を開催しようと、もくろみました。
 
通常の会と似ていますが、用意した日本酒を試飲してもらい
個々の味の違いを皆さんで話し合いたいと思っております。
堅苦しい会ではありませんが、ただ、飲んで楽しいだけではなく
どんな料理に合うか、冷と燗どちらが旨いかなどを話したいと考えております。
 
料理も用意して、楽しく有意義な会にしたいと考えておりますので
是非、興味のある方、ご連絡お待ちしております。

日本酒試飲会
日時:平成22年11月13日(土)18:30開始
場所:小飼商店内
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
会費:3,000円(税込み)
出品日本酒:杉錦他、
締切:11月11日まで
尚、スペースの関係上、15名くらいで締め切らせていただきます。
 
お問い合わせ・お申込み
㈱カネキ小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
E-mail:kogai.sake@diamond.broba.cc
 
 
 


2010年11月1日月曜日

気づいたら・・・

先月30日に行った、貸切電車で日本酒を愉しむ会
気づいたら、二次会終了は、朝4時をまわっておりました。
新聞受けに朝刊が入っていた時は、会の盛り上がりをしみじみ感じました。
 
 
参加者は、自分を含めて30名。本当に満員電車状態でした。

この電車です。
 
途中、乗り遅れ乗車を拾ったり、
イラスト、うまいっすね。
 
また、とある蕎麦屋のご主人の途中下車などのハプニング満載の電車の会でございました。
写真がないのが、残念です。
 
会はお客様には一品以上持ち込みというルールで行い、
お花見の反省を生かし包丁を用意しましたが、
ありがたい事にほとんど必要がなく、皆さんそれぞれに皿に盛って下さり、
かなりスムーズに事が運びました。
何より手料理率が高く、特に男性陣の作った料理は意外にも?旨かったですよ。
写真がないのが、残念。
 
それと、岩見沢にある市川燻製屋さんの燻製と
宮川大輔さん似の社員さんもお越しいただき
燻製のお話しを軽く交えながら、終始和やかに行いました。
これも写真撮り忘れ、うーんまたまた残念。
 
とにかく、予想以上の人数でかなり一人パニック状態でしたが
お客様に助けられ、何とか乗り切った会でした。
 
さて、お酒のラインナップです。
日本酒も先月初めてお取引を始めた、静岡県の蔵元、「杉錦」を用意。
その他に6種類の日本酒で、計8種類の日本酒を用意しました。

こんな感じです。
日本酒のラインアップは、
1.        七本鎗純米活性にごり酒 20BY(滋賀県)
アルコール度 1617度   精米 60% 原料米 玉栄
味わいフレッシュで、口当たりにぴりっとくる舌触りが心地よい。
とてもあっさりで飲みやすく女性向きです。
 
2.        七本鎗 純米吟醸 吟吹雪 19BY(滋賀県)
アルコール度 15.8度 日本酒度 +5.0 酸度 1.9  精米 55% 
原料米 吟吹雪
華やかでクリーミーな香りと、優しい口当たり。喉越しが滑らかですいすい入ります。
 
3.        杉錦 山廃純米 玉栄 20BY (静岡県)
アルコール分 15.8度 日本酒度 +4.0  精米歩合 60%  
原料米 玉栄
特徴 深みのある酸味とすっきりとした味わいの中にコクのある純米酒です。
 
4.        杉錦 特別純米 20BY(静岡県)      
アルコール分 15.8度 日本酒度 +3.0  精米歩合 60%  
原料米 山田錦(静岡県) 
特徴 爽やかな酸味とコクが持ち味です。
 
5.        天穏 無濾過 ひやおろし 純米原酒 21BY (島根県)
アルコール分 18.4度 日本酒度 +7.5  精米歩合 70%  
原料米 改良雄町 
特徴 チョコレートのような、もしくは干草のような甘い香り漂う印象があり、
甘くきゅんとした口当たりしっかり骨太でちょっとどがった印象があります。
 
6.        天穏 生純米原酒 21BY(島根県)
アルコール分 19.0度 日本酒度 +10.0  精米歩合 70%  
原料米 改良雄町 
特徴 こちらは、冷やおろしとは違い、一言で言うと上品。
蜜や果物(うっすら梨)の様な甘い香りが広がり、上品かつ繊細。
 
7.        黒田城 大手門 純米吟醸酒 20BY(福岡県)
アルコール分 15.0度 日本酒度 +3.0  精米歩合 50%  
原料米 山田錦(福岡県) 
特徴 なめらかな美しい味わいの中に優しい香りとしなやかさを感じる味わいです。
うっすらと吟醸香が漂い燗にすることにより甘みと酸味が
調和する深みのある日本酒です。
 
8.        肥前蔵心 山廃特別純米酒19BY(佐賀県)
アルコール度 15.0度 日本酒度 +3.0  精米 60% 
原料米 西海134
とても爽やかな酸が乗っていてとても飲みやすく、スイスイ入ります。
飲むほどに味わい深く繊細です。
 
その後は、私目のお店で、二次会スタート。
幸いだったのが、美しすぎる母が長期出張という事だったため実現できたことです。

この狭いスペースで、総勢17名(確かそれくらい)は、すごかった。
皆さんのご協力のおかげです。
途中参加の方も加わり、気づくと朝4時を超えていました。

こんな光景も、ありですよね。
 
 
初めての試みで、お客様の案内や対応に四苦八苦していましたが
常連の方に資料の配布、お皿やお猪口、乾杯ビールの受け渡しなど
助けていただきました。
本当にお客様の協力なしでは成し得なかった会でした。
 
反省点だったのが、御燗場所がちょうど真ん中位置する乗車入り口部分で
お客様に避けていただいたことが、本当に申し訳なかったです。
それにマイクの使える場所が、運転席ということもあり、大声で仕切っておりました。
この部分は、次回の反省材料にしたいと思います。
 
会の終了後の片付け中は、お客様の感謝を思い出し
妙に目頭が熱くなった一日でした。
 
さて、今月の会のご案内です。
待ちに待った、ボージョレヌーヴォの会になります。
詳細は、明日。
今月20日開催です。