☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★

☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★     営業時間 平日 10:00-21:00 土曜 10:00-18:00 定休日:日曜・祝日
【日本酒販売銘柄】  扶桑鶴(島根)・竹鶴(広島)・旭菊(福岡)・肥前蔵心(佐賀)・杜の蔵(福岡)・七本鎗(滋賀)・神亀(埼玉)・諏訪泉(鳥取)・天穏(島根)・るみこの酒(三重)・杉錦(静岡)・十旭日(島根)・睡龍・生もとのどぶ(奈良)・冨玲・梅津の生もと(鳥取)・竹泉(兵庫)・上川大雪(北海道)ほか   【立ち呑み・角打ち営業】 平日15-21時/土曜12-18時 純米酒・サッポロビール・札幌産ワイン(八剣山・藤野)・北海道の美味しいおつまみをご用意。ちょい呑み大歓迎! 【ビールサーバーレンタル・無料貸し出し】樽代のみでサーバーとサーバー用氷も無料。札幌市内・近郊は配達も無料。ホームパーティーやイベントなどにご利用ください

2017年9月3日日曜日

9月3日イベント【日本酒オールスター燗謝祭 in 札幌 2017】開催します!!

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

また、LINE@にてお店の情報を発信しております!
LINEポイントカードも実施しております。ぜひポイントもGETしてください!
友達申請お待ちしておりますm(_)m
友だち追加

小飼商店では、9月3日に北海道神宮頓宮にて
「日本酒オールスター燗謝祭」を開催します!
全国から蔵元をお呼びして、日本酒・燗酒をたっぷり堪能できるだけでなく、
お酒造りにも大事な日本の伝統食「糀」のプロをお呼びしての講演会など
お酒好きな方はもちろん、家族ぐるみで楽しんでいただけるイベントを企画しました。
詳細はさらに今後アップしていきます。
ぜひたくさんのご来場をお待ちしておりますm(_)m


日本酒オールスター燗謝祭 in 札幌 2017















全国から厳選した伝統の純米酒を作る蔵元をお呼びして、至高の純米酒、
さらに味の深みを増す「燗酒」をご来場の皆さまに堪能してもらうイベントです。
お酒のアテには、北海道絶品づくり集団「E-ZO」セレクトによるフードブースをご用意。

【日時】  201793日(日)11-16
【場所】  北海道神宮頓宮 札幌市中央区南2条東3丁目
【参加蔵元】扶桑鶴(島根)/竹鶴(広島)/肥前蔵心(佐賀)
      冨玲(鳥取)/千歳鶴(札幌)
      北海道の食・絶品づくり集団「E-ZO」によるフードブースもご用意。
     
【料金】 前売りチケット 1,000円(お酒2杯・専用グラス付き)
     当日チケット  1,500円(お酒2杯・専用グラス付き)
 グラスはイベント終了後、お持ち帰りいただけます。
 お酒追加チケットは当日会場にて販売(1,000円・2,000円)




「こうじ屋ウーマン・浅利妙峰さん講演会」













日本伝統の「こうじ」について、塩糀ブームの火付け役となった
「こうじ屋ウーマン」大分県・糀屋本店の浅利妙峰さんをお迎えし、講演会を開催。

 浅利妙峰さんプロフィール:大分県佐伯市で米糀の専門店として320年以上続く「糀屋本店」の9代目。台所から消えゆく糀を復活させようと一念発起し、平成18年から塩糀などさまざまな新商品の販売を開始。現在の「糀ブーム」の火付け役となる。糀の魅力を伝えるため世界を飛び回り講演・普及活動を行い、調理が手早くおいしくなると、糀を使ったレシピ本などを次々と発売している。

 講演会では、こうじの効能、日本の発酵調味料について、体への働きや料理への活用法。
 また3男2女の母として、公文式指導者の経験から子育て、食育のお話などをお聞きします。
 
【日時】  201793日(日)13-15時(1230分開場)
【場所】  北海道神宮頓宮・社務所3F
【料金】  2,000円(座席が必要ないお子様は無料

【日本酒と酒器との相性を愉しむワークショップ】
 日本酒は器によって、味わいが大きく変わります。
 「和田硝子器店」店主・和田亜希子さんによる酒器セミナー。
 数種類の酒器を使い、同じお酒の味の変化を愉しみ、
 お気に入りの酒器を見つけるワークショップ。

 陶芸家・築地祥郎さんの食器・酒器販売コーナーもあります。
 【日時】  2017年9月3日(日)
 1回目:12時30分 2回目:13時30分 3回目:14時30分
 【場所】  北海道神宮頓宮・社務所2F
 【料金】  1,000円

親子(ペア)蕎麦打ち体験
 日本酒に合う蕎麦をご自分で打ってみませんか?
ニセコの出張蕎麦職人「うがそば」宇賀神義憲氏による蕎麦打ちをレクチャー。
打った蕎麦はお持ち帰りいただきます。
2人一組(親子または2人)でお申し込みください。

【日時】  201793日(日)
 1部1130分 2部1230分 (定員1部・2部 各6組)
【場所】  北海道神宮頓宮・社務所2F
【料金】  1組につき2,000
【持ち物】  エプロンなど


●チケット販売について
 すべてのチケットについて、電子チケット「パスマーケット」にて購入いただけます。
 チケット販売ページ

QRコードはこちら
パスマーケット以外でのチケット販売については、
小飼商店の下記連絡先までご連絡ください。

*一度購入されたチケットの払い戻しは不可
*節度ある飲酒を心がけましょう
*未成年、お車でお越しの方には日本酒の販売をお断りさせて頂きます



主催:株式会社カネキ小飼商店/協力:さっぽろ下町づくり社

すべてのお問合せは、小飼商店までお願いします。
  (株)カネキ小飼商店 札幌市中央区北2条東11丁目23番地
  TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
    Mail: kogai.sake@diamond.broba.cc 
  FACEBOOKページ、LINE@ ID:kogaisake  「小飼商店」にて検索


*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2017年8月25日金曜日

【8/26-28 臨時休業のお知らせ】

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

また、LINE@にてお店の情報を発信しております!
LINEポイントカードも実施しております。ぜひポイントもGETしてください!
友達申請お待ちしておりますm(_)m
友だち追加

【8/26-28 臨時休業のお知らせ】
大変恐縮なのですが、8/26(土)-28(月)
島根県での研修の為、小飼商店をお休みさせていただきます。
電話やメール等は適宜対応できますが、配達はお休みとなります。申し訳ございませんm(_)m
日本酒オールスター燗謝祭 in 札幌 2017(総合案内)
イベントチケットは電子チケットでの購入のほか
下記販売協力店で購入できます。
ぜひ週末はこちらのお店でも美味しい日本酒などを味わってくださいませ^ ^
【日本酒オールスター燗謝祭のチケット販売協力店】
・ 酒と肴 類
・ 鉄板焼みつい
・ 成吉思汗 マルタケ 薄野本店
・ 和食屋 隠口
・ BETTY SAPPORO
・ 旬の味 しょう
・ 酒肴や 伸
・ 参醸倶楽部
・ 雷井土音〈ライドオン〉お燗とワイン
・ ビーストキッチン
・ やまびこ酒店
・ くんせいとお酒の店Choi
・ 和田硝子器店
・ 寿珈琲 (浅利妙峰さんの講演会チケットも取り扱い)
(順不同)
チケットはパスマーケットでもご購入いただけます。
クレジットカード・コンビニ決済が可能です。
日本酒オールスター燗謝祭 in 札幌 2017



*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2017年6月25日日曜日

試飲会【ヒルコガイ】6/25は『札幌どぶ会議2017』です!

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

また、LINE@にてお店の情報を発信しております!
LINEポイントカードも実施しております。ぜひポイントもGETしてください!
友達申請お待ちしておりますm(_)m
友だち追加

試飲会【ヒルコガイ】は本日25日開催です!
今回は、【札幌どぶ会議2017】と題して
奈良県の久保本家酒造さんの「生酛のどぶ」28BYを、
5種類タンク違いでご用意。
同じお酒でも、タンクごとに微妙に違いますので、
飲み比べに絶好の機会です!
睡龍もなんと17BYをご試飲できます。
久保本家酒造の新酒と古酒を一緒にお楽しみいただける一日。
雨の中ですが、18時まで開催しておりますので、ぜひ雄町しておりますm(_)m
 
今回のメニューは・・・
●生酛のどぶ28BY     
  タンク違い 仕込10、11、12、13、16号
●睡龍 純米 涼 23BY
● 〃 純米吟醸無濾過生原酒 28BY
● 〃 生酛純米酒 17BY
● 〃 生酛純米酒 18BY 
● 〃 生酛純米酒 19BY
● 〃 生酛純米酒 生詰22BY

 
日本酒飲み比べ3種+道産逸品おつまみセットの
おつまみは
*標津町・神内商店 「鮭とチーズのミルフィーユ」
*帯広市・中田食品 「とうふくんジャーキー」
*和寒町・和寒シーズ 「わっさむペポナッツ」
*根室市・日の出食品 「パリポリ焼き昆布」
 
 
試飲のご来店は公共交通機関でお越しくださいませ。
ぜひお待ちしております!






















*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2017年6月14日水曜日

6月の【ヒルコガイ】~どぶ総帥はご不在ですが、第2回 札幌どぶ会議を開催致します。

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

なんだかんだとブログを書くのが遅くなり、失礼致しました。

告知ばかりになりますが、まずはご案内を致しますね。
毎月恒例イベント 有料試飲会改め【ヒルコガイ】
今月は6月25日(日)どぶ総帥はご不在ですが、
第2回どぶ会議を開催致します。

奈良県の蔵元【久保本家酒造】銘柄は【生もとのどぶ】、【睡龍】になります。
そこで醸している日本酒を中心にご用意致します。

今年度のタンク違いの【生もとのどぶ】を5種類用意
それと、17BY(平成17年醸造)、18BY(平成18年醸造)、19BY(平成19年醸造)の
【生もと純米酒】も用意して
熟成酒飲み比べも用意致します。
中々飲む機会のないタンク違いの生もとのどぶ、
約10年以上の時が経つ、3種類の生もと純米酒
その他、純米酒なども用意いたします。

熟成酒の奥深さ、今年度に出来た新酒のタンク違いの味わいを是非とも堪能してください。

おつまみと合わせながら、ゆっくりと燗酒をいただき、
【冷や】【燗】の違いを味わって下さい。
お一人からでも是非、お気軽にお越し下さい。

システムは、
3種類の日本酒つきおつまみセット 1,000円
純米酒 300円
純米吟醸酒 400円
純米大吟醸酒 500円などです。

冷やもしくは燗でご用意致します(燗でなるべくいただいてね)

6月の【ヒルコガイ】~どぶ総帥はいませんが、
第2回 札幌どぶ会議を開催します。

日時:平成29年6月25日(日) 12:00~17:00
場所:小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004

是非ともお待ちしております。


*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2017年5月28日日曜日

試飲会【ヒルコガイ】5/28は蔵元もご参加されます!

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m
また、LINE@にてお店の情報を発信しております!
LINEポイントカードも実施しております。ぜひポイントもGETしてください!
友達申請お待ちしておりますm(_)m
友だち追加

試飲会【ヒルコガイ】は本日28日開催です!
今回は、このあと始まる「北海道純米燗in札幌」に出展
蔵元さんが数名小飼商店にいらっしゃいますので、
その蔵元さん中心のラインナップでお送りします。
既に、梅津のN見舘さんは飲んでおります(^ ^)
蔵元さんと酒造りについてなどお話しを聞きながら
燗酒をぜひお楽しみください。
純米燗のイベントは小飼商店も参加しますので、
今日は15時までの開催となります。
ぜひお待ちしておりますm(_)m

今回のメニューは・・・
●竹泉(兵庫県)純米吟醸阿波山田錦21BY
●   〃   特別純米五百万石21BY
●梅津の生酛(鳥取県)日置さん家の山田錦 25BY
●  〃    笊(ざる)玉栄60 28BY
●旭菊(福岡県)純米大吟醸27BY
●  〃    大地純米吟醸 28BY
●十旭日(島根県)純米原酒鏡草26BY
●  〃     麹39%にごり酒 28BY
●神亀(埼玉県)ひこ孫純米酒
●英 はなぶさ(三重県)生酛特別純米酒27BY


日本酒飲み比べ3種+道産逸品おつまみセットの
おつまみは
*札幌市・すすきの浪速亭「だしおかき」
*更別村・さらべつチーズ工房
     「さらべつウォッシュ」
*札幌市・北日本フード
     「にしん漬け」
*釧路市・小町園
     「さんまdeジャーキー」
試飲のご来店は公共交通機関でお越しくださいませ。
ぜひお待ちしております!



























*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2017年5月17日水曜日

5月の【ヒルコガイ】~純米燗酒の会の前哨戦ということで

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

やっと5月らしい天気となりましたね。
先日は、【桜の無い花見】を開催し、かなり寒い中、やってしまいました。
次回は、温かい時期(だって桜の散った時期にやるという目的だったので)に開催したいですね。
気をつけますよ、詳細は、後日改めてお伝えします。

さて、毎月恒例イベント 有料試飲会改め【ヒルコガイ】
今月は5月28日、北海道純米燗in札幌のイベントと同じ日に
開催します。


それに合わせ今回は、純米燗の会に出品します蔵元の日本酒を中心にご用意したいと思います。
小飼商店で取引している蔵元ですが、
【旭菊】【十旭日】【竹泉】【諏訪泉】【るみ子の酒、英【梅津、冨玲】【神亀】などです。
また今回も、お取引している蔵元もお越しいただく予定です。
日本酒についてのウンチクなどを教えてくれるかも知れませんよ。
是非フラッと遊びにいらしてください。

しっかり奥行きの深い日本酒ですが、燗で味わいおつまみ
一緒にいただくと、よりいっそう味わいの深さを感じます
是非、純米燗酒の会に参加いただく方、またまだ飲んだことのない方もこの機会に是非、遊びにいらしてください。
当日ですが、私どもも純米燗酒の会に参加しますので、
通常より早い終了となりますので、ご了承ください。
おつまみと合わせながら、ゆっくりと燗酒をいただき、
【冷や】【燗】の違いを味わって下さい。
お一人からでも是非、お気軽にお越し下さい。

システムは、
3種類の日本酒つきおつまみセット 1,000円
純米酒 300円
純米吟醸酒 400円
純米大吟醸酒 500円などです。
冷やもしくは燗でご用意致します(燗でなるべくいただいてね)

5月の【ヒルコガイ】~純米燗酒の会の前哨戦ということ

日時:平成29年5月28日(日) 11:00~15:00
場所:小飼商店
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045 FAX:011-221-1004
是非ともお待ちしております。


*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2017年4月19日水曜日

今年も開催致します【桜の無い花見 2017】~旬の食材と日本酒を用意【5月14日開催ですよ】

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

札幌は今日も雨ですね。まだまだ寒さがちょっと堪えます。
最近は飲み会続きで、ちょっと内蔵がお疲れちゃんです。
どうしてもこの時期は、飲み会などは増えてきますよね。
上手に身体を労わりながら、対応したいと思いますね。

さてさて今年も開催しますよ、小飼商店の毎年恒例行事、【桜のない花見】
野外で美味しい料理とお酒で皆さんと大いに
飲み明かそうという企画です。
今回はもしかしたら桜が残っているかも、の時期
5月14日に開催します。

小飼商店の店先で、春の旬な食材(アスパラなどを予定)を使い
炭焼きや料理をお出しして、日本酒・ビールなどを飲みながら外で大いに盛り上がりたいと思います。

桜は散る頃ですが、外飲みには心地よい時期。
雨天でも室内で開催致します。
お気軽にご参加お待ちしております。

桜のない花見 2017 旬の食材と無礼講飲み会in小飼商店
日時:平成29年5月14日(日) 12:00開始
場所:小飼商店内
住所:札幌市中央区北2条東11丁目23番地
TEL:011-241-6045
FAX:011-221-1004
会費:4,000円(税込)
締切:5月12日まで


ちなみに写真は去年のイベントになります。







*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2017年4月17日月曜日

北海道純米燗in札幌 来月28日開催致します。

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m

もう4月になりました。ブログもてんでご無沙汰ですが、
とにもかくにもバビッと書きたいと思いますよ。
それにしても札幌は、急に寒くなったり暑くなったりと目まぐるしい気温の差を感じます。
個人的には、まだこの時期としては暑すぎるのもきついですよね。

さて、今年も開催致します、
【北海道純米燗in札幌】
全国から蔵元の皆様が集結して行ないます。
小飼商店でもチケット購入が出来ますので、
是非、興味のある方、ご連絡をお待ちしておりますね。
日本酒は燗酒ばかりではありませんが、
燗酒の美味しさ、魅力をこの機会に感じていただけたら幸いです。



北海道純米燗in札幌
日時:平成29年5月28日(日)開場:17:45
場所:札幌パークホテル
住所:札幌市中央区南10条西3丁目 
TEL:011-511-3131
会費:8,000円(税込)
締切:5月19日まで
※前売り券のみとなりますので、お早めにご購入をお待ちしております。
参加蔵元
梅津酒造(鳥取):冨玲 
大矢孝酒造(神奈川):昇龍蓬莱 
金の井酒造(宮城):綿屋
川村酒造店(岩手):酔右衛門
鯉川酒造(山形):鯉川
下村酒造店(兵庫):奥播磨/白影泉
神亀酒造(埼玉):神亀/ひこ孫
諏訪酒造(鳥取):諏訪泉
タカハシ酒造(三重):天遊琳
竹浪酒造(青森):岩木正宗
田冶米合名会社(兵庫):竹泉
月の井酒造(茨城):月の井
西岡本店(茨城):花の井
分福酒造(群馬):分福
逸見酒造(新潟)真稜
向井酒造(京都):京の春
森喜酒造場(三重):英/るみ子の酒
秋鹿酒造(大阪):秋鹿
旭日酒造(島根):十旭日
旭菊酒造(福岡):旭菊
泉橋酒造(神奈川):いづみ橋
藤井酒造(広島):龍勢/宝寿
丸尾本店(香川):悦凱陣

*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html

2017年4月16日日曜日

試飲会【ヒルコガイ】4月16日のご案内~GW直前・原点回帰スペシャル

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ 
ブログランキング参加しました。1クリックよろしくお願いしますm(_)m
また、LINE@にてお店の情報を発信しております!
LINEポイントカードも実施しております。ぜひポイントもGETしてください!
友達申請お待ちしておりますm(_)m

友だち追加

試飲会【ヒルコガイ】は本日16日開催です!
今回のテーマは【原点回帰】
店主が地酒に「惚れた」原点である日本酒を中心にご用意します。マニアック・変態酒屋と呼ばれる所以でもあります(笑)
しっかりしたうまみ・味わいを燗で体感してほしいですね。
今日のおつまみは、大根の漬物にハスカップを挟んだ、
甘酸っぱいお漬物「勇武津(ゆうふつ)の恵み」。

黒松内トワ・ヴェールのブルーチーズなど。
12
18時まで開催しておりますので、ぜひお待ちしておりますm(_)m

今回のメニューは・・・
扶桑鶴(島根県)純米吟醸雄町 27BY
   〃    純米吟醸青ラベル 26BY
   〃    特別純米酒 26BY
竹鶴(広島県)  秘傳純米酒
   〃    雄町純米にごり酒26BY
小笹屋竹鶴(広島県)純米原酒宿根雄町27BY
   〃      純米原酒大和雄町26BY
旭菊(福岡県)純米大吟醸酒26BY

日本酒飲み比べ3種+道産逸品おつまみセットの
おつまみは
*札幌市・ Boulangerie coron - ブーランジェリー コロン
「留萌甘えびラスク」
*黒松内町・ トワヴェール「くろまつないブルーチーズ」
*苫小牧市・大和屋食品「勇武津(ゆうふつ)の恵み」
  (ハスカップと大根の漬物)
*函館市・不二屋本店 「鮭のかわあげ」

試飲のご来店は公共交通機関でお越しくださいませ。
ぜひお待ちしております!
























*小飼商店Facebookページ → http://www.facebook.com/kogaisake
*小飼商店メールマガジン → http://www.mag2.com/m/0001573878.html