☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★

☆★☆カネキ小飼商店・営業案内★☆★     営業時間 平日 10:00-21:00 土曜 10:00-18:00 定休日:日曜・祝日
【日本酒販売銘柄】  扶桑鶴(島根)・竹鶴(広島)・旭菊(福岡)・肥前蔵心(佐賀)・杜の蔵(福岡)・七本鎗(滋賀)・神亀(埼玉)・諏訪泉(鳥取)・天穏(島根)・るみこの酒(三重)・杉錦(静岡)・十旭日(島根)・睡龍・生もとのどぶ(奈良)・冨玲・梅津の生もと(鳥取)・竹泉(兵庫)・上川大雪(北海道)ほか   【立ち呑み・角打ち営業】 平日15-21時/土曜12-18時 純米酒・サッポロビール・札幌産ワイン(八剣山・藤野)・北海道の美味しいおつまみをご用意。ちょい呑み大歓迎! 【ビールサーバーレンタル・無料貸し出し】樽代のみでサーバーとサーバー用氷も無料。札幌市内・近郊は配達も無料。ホームパーティーやイベントなどにご利用ください

2009年3月30日月曜日

日本酒座談会

いやあ、もう。
せっかく書いたのに、全部消えてしまった。
気を取り直して、書き直します。

28日に、学生を招いて日本酒座談会を行いました。
今回は、学生の日本酒についての意識やこの会を通じて日本酒を少しでも興味を持っていただけたらという思いで、企画しました。
ただ不安だったのは、飲み会のノリとなり、収集がつかなくなったらという心配がありました。
今回は、一般の方を招き、さらには町つくりの都市計画などを手がけています、ノーザンクロスの方に
司会をお願いし、会を進めていただきました。
来ていただいた学生は、北海学園の方で、主に大学祭などの実行委員を担当する学生です。

最初は、店にある軟石倉庫を案内し、古い建造物の価値について、ノーザンクロスの方に説明していただきました。その中で興味を示す学生もあり、とても価値ある時間になりました。
そして、場所をレストラン のやに移し、座談会を始めました。

ノーザンクロスの方に司会進行のもと、簡単な挨拶をし、
乾杯を七本鎗 純米活性にごり酒で行いました。
ぴりっとした舌触りで、飲み口の爽やかな日本酒です。

すぐに、扶桑鶴 純米にごり酒を用意し、にごり酒と活性にごり酒の違いについて説明しました。
簡単に説明しますと、
にごり酒は、醪から荒越しでしぼって造り火入れした日本酒です、
活性にごり酒は、搾り方は一緒ですが火入れしないため、瓶の中に酵母が活きているために
ぴりぴりとした味わいがあります。

飲んだ後に、皆さんの感想を聞き、ほとんどが飲んだことが無く新鮮に感じたようです。
タイミングよく料理が運ばれ日本酒の簡単な説明を行いました。

まずは日本酒発酵のメカニズムと、純米酒と本醸造酒の違いを説明しました。
説明が済むと、学生からの質疑応答を受け、米についてや、辛口や甘口の基準
本醸造、吟醸酒の違い、米により辛口や甘口になるのかなど
自分でも気が付かない点の質問や疑問を受け、かなり参考となりました。
ちょっと意外だったのは、皆さんから、かなり積極的に質問をいただき、
また本当に真剣に話しを聞いていただいたことがとても嬉しく感じました。
皆さん、本当にマナーの良い学生たちで、とても進行もスムーズに行えました。
本当に北海学園の学生の皆様、有難うございました。

説明も有る程度終わった頃に、学生が普段飲んでいる可能性の高い、
本醸造酒 千歳鶴 上撰 丹頂(北海道) と
扶桑鶴 純米酒 高津川(島根県)を飲み比べいたしました。

すみません、とりあえず、今日はここまでにします。
明日、改めてブログに掲載します。
それでは、おやすみなさい。



0 件のコメント:

コメントを投稿