それにしても、天気が悪いですね。
北海道も雨模様で、自分の近くの豊平川も冠水している様子ですね。
とにかく今日一日が過ぎれば、天気が回復するそうなので、無事回復することを祈ってます。
毎回、くどくどと案内してますが今月25日開催の
「銘酒を愉しむ慶びの宴~小飼商店祝宴の儀」
参加蔵元のご紹介です。
広島県の蔵元「竹鶴酒造」です。
1733年創業の蔵元で、安芸の小京都として有名な広島県竹原市で造られております。ニッカウヰスキーの創業者竹鶴正孝の生家としても有名です。竹鶴酒造の酒造りは原点に立ち返り、自然の恵みを生かす酒造りです。人工的な小細工はせず、基本に忠実に酒らしい酒を造ることモットーとしております。そのため、旨みとキレ、酒としての強さがあり、飲み飽きせずゆったりと楽しんでいただけるお酒を志しております。また、竹鶴のお酒は色があります。米から造る酒にある程度の色があるのは当然で、無色透明なのは本来の姿ではないというのが、蔵元の方針だそうです。
ここには扶桑鶴の方に教えていただき、お燗の魅力を教えてくれた蔵元です。
広島県竹原市は、街並みも小京都というだけあり、情緒あふれる街並みです。
しばらく住みたくなるところですね。
ちなみに、龍勢でお馴染みの藤井酒造は、目と華の先にあります。
清酒竹鶴 純米酒 720ml ¥1,000(税込み ¥1,050) 1.8ℓ ¥2,000(税込み ¥2,100)
アルコール分 15.6度 日本酒度 +9.0 精米歩合 65% 原料米 八反錦他
特徴 米の旨みを最大限に引き出した辛口のお酒です。どっしり素朴な中に少し洗練された味わいに仕立てられております。ぬる燗で味わうとより一層味わい深くなります。焼き鳥、揚げ物など居酒屋定番の料理に是非
清酒竹鶴 雄町純米 720ml ¥1,250(税込み ¥1,313)
1.8ℓ ¥2,500(税込み ¥2,625)
アルコール分 15.6度 日本酒度 +5.0 精米歩合 65% 原料米 雄町
特徴 酒造好適米 雄町の特徴を存分に活かした日本酒です。切れの良い酸味と独特の深みがあり喉越しのバランスが絶妙に絡み合っています。中華料理など、濃い目の味に合う日本酒です。
清酒竹鶴 合鴨農法米 純米酒 1.8ℓ ¥3,000(税込み ¥3,150)
アルコール分 18.5度 日本酒度 +10.0
精米歩合 65% 原料米 雄町(契約栽培)
特徴 契約栽培の雄町を使用。うっすらと琥珀色があり、しっかりとした米の香りとどっしりとした口当たりが特徴。とてもまとまりがあり、まろやかです。
清酒竹鶴 純米吟醸 1.8ℓ ¥4,000(税込み ¥4,200)
アルコール分 18.6度 日本酒度 +6.0 精米歩合 40~50% 原料米 山田錦
特徴 熟成した味わいと香り、冷やで味わうときりっと締まった口当たりが広がるが、燗で味わうと甘みが広がり、まろやかな味わいになります。生ハム、カルパッチョなどに合います。
清酒竹鶴 生酛純米酒 1.8ℓ ¥3,800(税込み ¥3,990)
アルコール分 15.6度 日本酒度 +15.0 精米歩合 70% 原料米 雄町
特徴 限定商品としてご用意していました、竹鶴生酛ですが、清酒竹鶴シリーズとして通年販売することになりました。深みの中にも円熟した口当たり、飲むほどに洗練さを感じ取る味わいです。唐揚げや焼き魚
小笹屋竹鶴 宿根雄町純米 720ml ¥1,500(税込み ¥1,575)
1.8ℓ ¥3,000(税込み ¥3,150)
小笹屋竹鶴 大和雄町純米 720ml ¥1,500(税込み ¥1,575)
1.8ℓ ¥3,000(税込み ¥3,150)
アルコール分 18.6度 日本酒度 +6.0
精米歩合 60% 原料米 雄町 (契約栽培)
「小笹屋竹鶴シリーズ」は、純米原酒、濾過一切なしという真っ向勝負の純米酒です。契約栽培の「雄町」の魅力を引き出した日本酒です。切れの良い酸と繊細な味わい、口当たりに深みを感じますが、余韻が長く続き米の風味を引き立てている味です。肉じゃが・おでんなどの煮物料理。
その他、店頭にございます限定商品 小笹屋竹鶴シリーズ、生酛なども各種取り揃えております。お気軽にご用命下さい。
さて、お次は、九州方面の蔵元紹介です。
0 件のコメント:
コメントを投稿